お料理は山口県産の食材が多く使われていたり、お酒も山口県内の日本酒やピールがあったり、器も萩焼だったりと山口県を感じられるもので、どれも大変美味しかったです。 特に夕食が素晴らしかったです。 お部屋はきれいで、お部屋のお風呂は浴室は広く湯舟は大きく源泉を自分で湯はりして かけ流しで入れるという贅沢なものでした。 何回も入りました。 大浴場もサウナも有り良いお湯でした。 フロントのベテランの男性の方々がちょっと怖い感じがする等 今ひとつで残念に思っていました。 しかし夕食会場の研修生の方は会話こそありませんでしたが、一生懸命さが伝わる良い接客でした。 その他のスタッフの方々にもお気遣い頂いて素晴らしい接客でした。 お部屋の鍵を2本貸して頂けると連れを気にせず大浴場等楽しめると思いました。 コスパも良くて また宿泊させて頂きたいと思う大満足のお宿でした。 ありがとうございました。
外観は普通で昭和の宿。 宿泊した3階の部屋はリフォームされていて綺麗だが、広さの割にテレビが小さく、洗面やトイレは部屋の雰囲気とは異なり古さを感じる。 夕食は想像以上で、ボリューム、味共に申し分なく大満足でした。 部屋食でご対応いただいた若い女性が丁寧で大変好感を持てました。 予約の際にキノコ類が食べられない事を伝えていて、夕食は配慮した食事でしたが、朝食時には引継ぎのメモが置かれていたにも関わらず全く配慮されておらず残念でした。 温泉は泉質が好みで良かったですが、浴室全体が古く所々傷んでいる所が目につきました。 総じて歴史ある温泉旅館という触れ込みでしたが、全国の温泉を巡っている私には少し残念な感じは否めません。
鮑ステーキをはじめ、どのお料理もとても美味しく大変満足しました。 また、チェックインからチェックアウトまでご担当いただいた方みなさんの接客が素晴らしく感激しました。 本当にありがとうございました。