navigate to top page
English (United States)
SGP
SGD

Minamichita Onsenkyo Hananomaru

17-18 Toyohama, Minamichita-cho, Chita-gun, Aichi, 470-3412

Ratings and reviews

4
Very Good
42 reviews from verified guests
Location4
Facilities & Amenities3.7
Service & Staff4
Comfort & Cleanliness3.9
Bath3.9
Meal3.9
Sort by
Most recent
Review score
All ratings
  1. Anonymous
    |
    JapanJapan
    |Age: 30s
    |
    Family with kid(s)
    4
    Posted: 5/6/2023

    家族(大人2人、子供2人)で利用しました。 前日に大雨で1階が浸水したとご連絡をいただきましたが、旅行の日は晴れ予報でしたのでキャンセルせずに行きました。チェックインすると、部屋を同価格で露天風呂付きにしていただいており、子供たちが寝静まった後や、朝に利用できとても良かったです。 残念なのが、子供用に夕食を頼んでおり、エビフライが出てきたのですが、結局子供が残してしまい、私が食べようとすると生のままでした。子供に食べさせなくて良かったと思いました。 また、夕食は早い時間にお願いしており、まだほとんど他の宿泊客は来ていませんでしたが、ここに置かせていただきますと言われ、置かれた場所は手拭きタオルの包みの上でした。普通どかしませんか?また、あまり混んでいないのに、こちら下げても良いですか?と、ちょっと食い気味に言われたのが気になりました。 家族風呂も利用させていただき、気持ち良く過ごせていただけに残念です。

    Location4
    Facilities & Amenities3
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness4
    Bath5
    Meal1
  2. Anonymous
    |
    JapanJapan
    |Age: 40s
    |
    Family with kid(s)
    3
    Posted: 28/5/2023

    部屋の写真がすっごくきれいだったので入ってちょっとガッカリ もうちょっと部屋のメンテナンスを… 楽天トラベルの表示がわかりずらい 個室での食事と思ってたのに大部屋 洋室を選んだつもりが和室でした

    Location3
    Facilities & Amenities3
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness2
    Bath2
    Meal4
    Reply from the property

    投稿者様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。しかしながら、折角のご期待に応えることが出来ず大変申し訳ございませんでした。 特に、客室のメンテナンスにつきましては「ちょっとガッカリ」というご感想を頂戴してしまった事を重ねてお詫び申し上げます。 この度は「洋室を選んだつもり」とのことで、私共もクチコミを拝見し、当館が間違えてしまったのではないかとも考え、ご予約内容を再確認させていただきましたが、恐れながらもお部屋タイプは「【本丸】露天風呂付デラックス和室」(ご夕食会場は「和食処「花水軍」または広間にて」)という内容で承ってございました。お手違いが有った中で大変心苦しく感じますが、ご覧いただきましたイメージ写真は洋室タイプの新館「ふらり」のものかと察し致します。和室である【本丸】とは改装後の経過年数やコンセプト、グレードや価格帯も全て異なっておりますが、お部屋自体においてご不満のお声を頂いた事は事実と承知し、今後のメンテナンスや備品の見直しに努めて参ります。 なお、お客様方におかれましては「プランを間違えて予約してしまった」という場合、私共も客室グレードアップ等可能な限りの対応をさせていただきますので、お約束は致し兼ねますが、何卒スタッフにお声掛けくださいますようお願い申し上げます。(当日での客室移動には客室清掃代として別途ルームチャージが発生する場合がございます。また、お料理内容のグレードアップは仕入れ状況によって困難な場合がございます。) 当館と致しましても、まだまだ至らない点はございますが、お客様方からのご指摘を真摯に受け止め、今以上により良い旅館を目指してスタッフ一同精進致します。この度は貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございました。 益々暑い季節に向かいます。皆様何卒ご自愛くださいませ。

    Posted: 28/5/2023
  3. pachi3229
    |
    JapanJapan
    |Age: 30s
    |
    Family with kid(s)
    4
    Posted: 14/4/2023

    家族で【ふらり】へ宿泊させていただきました。絶景、お部屋、露天風呂、設備すべて満足です。お食事は個室で、雅の会席。食べきれないほどの知多の食材を堪能出来て、幸せな時間でした。旅館のスタッフさんは、皆さん笑顔で挨拶なされており、好印象です。また泊まりたいお宿です。 残念な点は二つ、1つ目は人員不足。フロントはチェックインもアウトもお一人で、時間がかかります。他にもスタッフさんがもっと居ればという場面が何度か...。2つ目は送迎バスの連携ミス。帰りの送迎バスで、他の乗車予定客を乗せずに発車し、途中で宿から電話が入り、再度宿へ戻ることに。我々も次の予定があり、交通機関の時刻に間に合うか不安でした。ドライバーさん、旅館の方の報連相ミスは明らか。この場合ミスした側がタクシーや代車等を手配するべきで、なぜ時間を守った我々がミスに付き合わされたのか、未だに疑問です。更にドライバーさんもミスを挽回するため焦ったのか、スピード出し過ぎ!事故りますよ!こういったミスが起きた時どうすべきかの対応は改善してほしいです。

    Location3
    Facilities & Amenities4
    Service & Staff3
    Comfort & Cleanliness5
    Bath4
    Meal5
    Reply from the property

    pachi3229様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。 特に、人員不足や送迎対応につきましては大変申し訳ございませんでした。 「人員」に関しましては私共も昨今の情勢の中、限られたスタッフで営業を続けていく上で多くの課題を抱えていると認識致しております。人財確保・指導に加えて、システムの見直し、必要に応じた販売数の調整等、出来得る限りの対応に努めて参ります。 また、お送りに関しましては、お書き添えの通りご乗車のお客様について「報連相ミス」が発生致しておりました。交通機関の時刻やドライバーの運転も含め、ご迷惑とご心配をお掛け致しましたことを度重ねてお詫び申し上げます。なお、河和駅までのお送りは、予定としている電車の出発時刻に合わせて運行をしております。当日のトラブルが発覚したのが当初の当館出発予定時刻の約3分後という状況下であり、加えて想定している「姉妹館の経由」が当日は先方も「ご予約無し」であった為、恐縮ながら、直通ルートであるならば引き返した場合においても河和駅の出発時刻に支障が無い事を確認致した上での判断でございました。(差し障りが有る場合においては、別便手配を通常致しております。)本来はお客様に説明・お詫び・お願いを行った後にご了承の下でバスを再出発させていただきますが、当日しっかりと対応が出来ておらず反省を致しております。情報伝達の再発防止は勿論、ドライバーの運転につきましても事故防止の為、重ねて注意・指導をさせていただきます。 そして、このようなご指摘を賜りながらも、「また泊まりたいお宿」というお言葉添えを頂き大変有難く思っております。 この度のご夕食「花雅御膳」は、伊勢湾で育まれた海の幸から厳選した旬の品々で構成しており、豊浜漁港で獲れた地魚をお好みの調理方法で提供する「本日の逸品」が人気の会席料理でございます。和の寛ぎと洋のスタイリッシュさを融合させた新館「ふらり」と共にご堪能いただけたようで安心致しました。 当館も、至らない点はございますが、今以上により良い旅館を目指して精進致します。pachi3229様のまたのお越しを心よりお待ちしております。この度は誠にありがとうございました。 気候の変わりやすい花どきの季節でございます。皆様何卒ご自愛くださいませ。

    Posted: 16/4/2023
  4. へーちゃんへーちゃん
    |
    JapanJapan
    |Age: 50s
    |
    Solo
    5
    Posted: 30/3/2023

    食事もお風呂もスタッフのサービスも大変良かったです。 選べる季節のお魚料理として、金目鯛や煮付けとメバルの唐揚げを食しましたが、とても美味しかったです。 ただ、お部屋までの通路に数段とはいえ階段があったのが残念でした。 足の悪い家族との旅行のために奮発して予約したお部屋だったので…本当にそこだけが。

    Location5
    Facilities & Amenities4
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness5
    Bath5
    Meal5
    Reply from the property

    へーちゃんへーちゃん様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しいクチコミと貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。 特に、客室までの通路の階段につきましてはご不便をお掛けして申し訳ございませんでした。 この度ご利用いただきました、新館「ふらり」へ続く3階廊下には確かに構造上段差が3段程ございます。お身体のご事情につきましては、事前にお問い合わせいただいた際にもお伺い致しており、ご夕食・ご朝食を同様の3階にある食事会場にて提供させていただく等の対応をさせていただきましたが、廊下の通行に関しては可能であるものと認識を誤っており、私共も反省を致しております。当館の4階廊下は新館「ふらり」までスロープになっておりますので、遠回りにはなってしまいますが、車椅子を利用なさるお客様方も含め、どうしても段差の通行が一切困難なお客様には通常4階を経由する形式でのご案内を致しております。この度のご指摘を踏まえ、当館もお客様からのお問合せに対しては今後とも注意深く対応を行う所存です。お客様方におかれましては、個々様々なご事情をお持ちであることと存じますが、ご予約の際に「段差の通行不可」等の旨を何卒お知らせいただければ大変有難く思います。 しかしながら、お食事やお風呂、スタッフの対応についてはご満足いただけたようで私共も有難く思っております。 特にご夕食にてお召し上がりいただきました「花雅御膳」は、伊勢湾で育まれた豊かな海の幸の中から料理長が厳選した「旬の品々」で構成しており、地元の豊浜漁港で獲れた地魚をお客様のお好みの調理方法で提供する「本日の逸品」が大変人気の会席料理でございます。へーちゃんへーちゃん様からも「とても美味しかった」というご感想を頂戴出来て大変光栄に感じます。当館は愛知県下最大の水揚量を誇る豊浜漁港から車で5分の位置に立地しており、新鮮な魚介類を中心とした海鮮会席料理を提供しておりますので、お客様方には是非ともご賞味いただければ幸いでございます。 当館と致しましても、まだまだ至らない点はございますが、今以上により良い旅館を目指してスタッフ一同努めて参ります。この度は誠にありがとうございました。

    Posted: 30/3/2023
  5. ROU8823
    |
    JapanJapan
    |Age: 50s
    |
    Family with kid(s)
    4
    Posted: 28/3/2023

    コロナ禍も少し落ち着き3年ぶりの家族旅行で利用しました。 お部屋も料理も大満足でしたが、サウナが利用出来なくて残念でした。

    Location4
    Facilities & Amenities4
    Service & Staff4
    Comfort & Cleanliness4
    Bath2
    Meal4
    Reply from the property

    ROU8823様、この度は当館『花乃丸』へお越しいただきまして誠にありがとうございました。またこのような嬉しいクチコミと貴重なご意見を頂きましたことも重ねまして御礼申し上げます。 特に、サウナにつきましてはご不便をお掛けして申し訳ございませんでした。私共と致しましてもお客様方には従来通りにサウナをお楽しみいただきたい思いは山々でございますが、コロナ禍も少し落ち着きを見せてはいる中でも、慎重に今暫くの期間は開催の休止を予定してございます。お客様方にはご不便をお掛けすることも多々ございますが、何卒ご理解とご協力の程重ねてお願い申し上げます。勿論、今後の経過を確認しつつ中止を致しておりました様々なサービスの再開を計画しております。なお、「岩盤浴」は事前予約制にて既に営業を致しておりますので是非お役立ていただければ幸いでございます。 しかしながら、お部屋やお料理についてはご満足いただけたようで私共も有難く思っております。 特に、この度ご利用頂きました「【本丸】デラックス和室」は、12畳〜20畳(次の間含む)の広さにてご用意しており、団体のお客様・ファミリーのお客様にもごゆっくりお寛ぎいただけるとして、多くのお客様から好評のお声を頂いております。私共もお客様方にご滞在をお楽しみいただけるよう、ご要望に応じたお部屋割対応を今後とも心掛けて参ります。 当館と致しましても、まだまだ至らない点はございますが、今以上により良い旅館を目指してスタッフ一同精進致します。この度は誠にありがとうございました。

    Posted: 30/3/2023
  6. 1 - 5 of 42 reviews
Get the app