15時チェックイン時にはすでにウェルカムドリンク&フードには長い列ができていました。混んでいましたが、席を確保してから列に並びいただきました。アメニティグッズが部屋歯ブラシだけしかないのは驚きました。大浴場で利用したり、持参した方がいいです。一番楽しみ日していた夕食は2部屋を行き来するため、小さなお子さん連れの方は大変そうでした。夕食のメニューはYouTubeなどで観て楽しみにしていたメインの物が6種類はなく、ライブキッチンのハンバーガーもなく残念過ぎました。牛しゃぶしゃぶは美味しかったですが、自分で調理するため長蛇の列でそのため近くの料理もとれないような状態は考えてもらいたいです。朝食のライブキッチンのパンケーキも機械でセルフで作るホットケーキになっていました。全体的にスタッフが足りて内印象を受けました。小さなお子さん連れの方が9割でした。大人だけの家族はちょと場違いな思いがしました。 オールインクルーシブルは体験できました。
口コミが悪く行くのに不安になるくらいでしたが、行ってみるとスタッフの皆様の対応は素晴らしいですし、特に不便することなく過ごせました。 ファミリー向けとなっていて、オールインクルーシブということで、ラウンジ利用やバイキング利用の大人のマナーの方が悪いのではないでしょうか。 遊べる施設ではスタッフが時折り見回りにきて声掛けもされていましたが、ヘルメットの数が足りないなと思いました。 バイキングは2部屋に分かれているのが少し不便で子連れには大変です。カートも数ないので大変です。 廊下で大きな声で話すファミリー、走り回る子供たちには少し嫌な思いをしたので、他の人の迷惑にならないように大人が気をつけるべきです。 しかし、ホテルはとてもよかったです。
子供達が喜ぶと思い、室内遊び場の充実したこちらに来た。 グランドメルキュール南房総が、とても良かったので期待して来たが、サービスの点で少しがっかりした。 まずウェルカムドリンクのオールインクルーシブは、子供が多い割にソフトドリンクの機械が一つで長蛇の列。おつまみでこちらの売り?の信玄餅は、無くなっていて今日の分はないとのこと。 お風呂場の外の飲み物も、置いてはあるが、びちゃびちゃに汚れていて、7時半の段階で補充もなく飲めなかった。その後も補充なし。 食事も、二部屋に設置していて、取りにくい。人気のあるしゃぶしゃぶは長蛇の列。 揚げたての天ぷらとかステーキとか、前で調理してくれるものはない。 しかし、自分たちで星を見たり、遊び場は子供たちにとっては楽しかったようだ。 チェックインアウト前後も遊べるという情報もあったが、後は終わりだと追われた。 せっかく良い施設なのに、惜しい感じがした。
1歳、3歳の子どもと宿泊しました。 キッズコーナーに大型遊具があり、子供たちは大喜びでした。チェックインの待ち時間がかなり長かったのですが、退屈せず過ごせました。お風呂には子供用のイスやベビーバスが置いてあり、有り難かったです。 チェックインの際、受付の方に「夕飯はオープンと同時に来たほうがいい」と言われてその通りにしたのですが、人がごった返していて子どもを連れて食事を取りに行くのは大変でした。むしろ18:30頃のほうが落ち着いているように見えました。 朝食は、8:00前ころに着いたら60組待ちで、いったん部屋に戻り時間をつぶしました。1時間以上待つことになったので、空腹の子どもたちがぐずってしまいました。WEBから順番待ち予約ができたようだったので、これから行く方には必ずやっておくことをおすすめします。 ビュッフェの内容は、期待していたよりは普通でした。エリアが2つに分かれているので、取りに行くのが少し大変でした。郷土料理コーナーは常に混んでいて、結局食べられなかったのが心残りでした。ドーナツボードは子どもに大ウケでした! ラウンジは常に混んでいて、お酒を取りに行くのも一苦労。夕方は諦めました。22時頃に行ったところほとんどのお酒がからっぽでした。夕方だけでなく、夜もワインやビールの提供があれば嬉しいです。 大人気ホテルなだけあって、どこもかしこも混んでいることを想定して動く必要があると思います。(特に子連れ) 子どもたちはキッズスペース、部屋、温泉、食事、全てとても楽しかったようです。
チェックイン時の手違いで、既に別の宿泊者が滞在している部屋に案内されました。 プライバシー侵害も甚だしく、セキュリティ意識の欠如に強い憤りを感じます。先にいらっしゃったのは女性客の方だったので大変不快で不安な体験をされたと思います。 ホテル側の対応はまるで日常茶飯事であるかのように、形式的な謝罪を述べただけで、事後のケアやフォローは一切なし。まるで迷惑客扱いされたような気分です。