大江戸温泉物語は木曽に続いて2件目です。料理は美味しかったですが蟹の殻入れがちょっと邪魔だなと思いました。4人分のお盆を置くと少しテーブルが狭く感じました。 部屋ですが、加湿器が置いてあったので水を入れ電源をいれた直後に異臭(タバコのニオイ…、禁煙室だよね)と疑いました。すぐに消しました。あとはエアコンの温度調整が出来ない。昔からあるホテルなのでこんなもんなのかと思ってしまいました。
1歳の子どもとともに泊まりました。お子様用の食器や椅子があったり、お風呂にはベビーバスが設置されていてありがたか思いました。食事も子どもが食べられるものたくさんあり、よかったです。子連れでも気兼ねなく行けました。
初めての下呂温泉。日本三大名泉ということで、お風呂は大変良かった。食事も創作料理が豊富で、満足いくものであった。かに食べ放題に期待していた分、カニのみが少なくがっかりだった。 ウエルカムドリンクやアイスのサービスはよかった。
食事は蟹食べ放題もあり、味も量も良かったです。 部屋も特別和室だったので、満足です。 下呂温泉なので、お風呂も楽しみにしていたのですが、 なんということもなく、普通過ぎて期待外れでした。
今まで大江戸温泉をナメてましたが、カニ食べ放題につられて宿泊してみました。カニ足もまあまあ良かったですし、無料ラウンジにビールや酎ハイ等のお酒まであったのがビックリしました。お部屋はリーズナブルなプランだったので、やはり古い印象はありましたが、少しずつリニューアルしているようです。 なかなか侮れないなと思いました。