4歳と1歳のやんちゃな男の子2人を連れて、家族4人で高山観光をしました。 ホテルでの夕食と朝食が一番心配だったのですが、ご厚意で個室を準備していただけたおかげで、大声を出したり騒いだりしていても他の宿泊者に迷惑をかけることなく、安心して食事をすることができました。しかも、美味しい食事に、普段は少食の上の子がモリモリ食べていてうれしかったです! また、どのスタッフもとてもよい挨拶と笑顔で迎え入れてくださいました。館内のどこを見ても清潔だったので気持ちよく過ごすことができました。 高山は大好きで毎年訪れているので、またぜひリピートしたいと思います(^^)
ホテルの方が感じが良く、とても良い旅になりました。お掃除も行き届いておられ、消毒など、細部まで気を配っておられました。連泊した時も、とても綺麗に部屋を整えて下さっていました。お食事も美味しく、お風呂温度も、丁度良く、お部屋も満足!泊まって良かったです。
3月18日に家族6人で2回目の宿泊でした。 清掃が行き届いていて気分よく過ごすことができました。 食事も美味しかったのですが夕食はお重とお味噌汁と漬物のみで少し物足りなさを感じました。 朝食バイキングはコーヒーの場所が混んでいて少し不便を感じました。 大浴場の脱衣所にある水飲みが勢いがありすぎたり、出なさすぎたりでうまく飲めませんでした。 甚平は動きやすくていいのですが色がいまいちかなと感じました。 部屋に持ち込み用の冷蔵庫があるのはうれしかったです。
3月18日に宿泊しました。 スタッフの方々がとても印象が良かったです。若いスタッフの方も多かったですが、みなさん腰が低く丁寧な感じでした。キチンと指導されているなぁと思いました。 食事は夕飯も朝食も良かったです。朝食は特にパンが美味しかった。惣菜も地元の野菜などを使った手の込んだものばかりで、「ホテルの心遣い」を感じました。 また機会があれば利用したいです。
心遣いがあったかいホテル♪ 今時のホテルとしては従業員さんの人数が多く人件費を心配してしまいましたが、皆さん親切です♪ ホテル自体は昔の観光ホテルスタイルで会社の慰安旅行等の団体で利用出来るようなタイプですが、先に述べたとおりのホテルマンの方々の対応が親切で次第にホッコリした気分になりました。 温泉は最上階の露天風呂からは北アルプスの奥飛騨連峰を愛でることができます。以外にお勧めは地下にある畳敷きのお風呂も広くて全面に敷かれた畳みが心地よく最上階の露天風呂よりお勧めかもです。 当日の格安プランでシングルを予約しましたが、広いお部屋のツインを用意してくれました。 今回の訪問で最初は時代遅れだなーって感じたホテル側の様々な対応が、今の日本では忘れ去られてしまった大切なおもてなしの文化だったんだーって気持ちにさせてくれる不思議なホテルです。 安さだけで予約したホテルですが、1泊でファンになりましたし、大切のことを教えて戴いた気持ちになりました。 リピートしたいお勧めホテルです♪