結婚して初めての旅行。スノボも温泉旅行も楽しみたいと思って今回旅行を企画し楽しみにしてた。夕飯、朝食はバイキング90分だったのだけど他のホテルみたいに食べたいもののところに直で行く形式ではなく端に並んで順番に取りに行く感じ。行列ができててもスタッフが対応しないから次の時間の客がどんどんきて常に混みっぱなし。飲み放題もつけたが並んでて飲み食いに満足できずほぼ時間終了。蟹以外の食事は平凡で感動するものがなく不満。朝は米とか空になってる物多かったし。温泉小さく種類少ない。部屋もぼろいし狭い、そしてまさかの今どきオートロックじゃない。湯畑までバスもあるけど使いたい時間でてなくて食事終わった20時過ぎに歩き20分以上。寒いし暗いし大変だった。自販機のお酒も少ない。スタッフは不親切な外国の人ばっかで怖いし。もう少し客が満足できるサービス考えてほしい。
朝も夜も大満足なビュッフェ、色も柄も豊富な浴衣・帯・下駄、居間付きの貸切露天風呂。とにかく最高でした! 貸切露天風呂の天井が他の露天風呂と繋がっていて完全個室(?)ではなかったのですが、それはそれでアリなのかも?
かに食べ放題につられて宿泊しました。かには嘘つかないので勿論大満足だったのですが、それ以外のビュッフェのお料理も一品一品どれもおいしかったです。 温泉もさすがに草津の温泉でした。いつまでもぽかぽかが続き、疲れや不調だったところの痛みが和らいだのが感じられました。露天の雰囲気も良いですし、あつめ、ぬるめの湯がわかりやすくわかれているのも良かったです。 浴場にいく廊下や竹久夢二さんの展示等も楽しめました。 今回お一人様でしたがちょっともったいなかったですね。草津の湯でも治せない病に掛かったら本当なのか試しにまた来たいと思います。
スタッフみなさん接客が丁寧で親切!
露天風呂から花火が見られて、とてもよい思い出になりました。 部屋は小上がりの畳がついており、くつろぐ事ができました。 ドアがオートロックではなかったので、そこだけ改善していただけたらと思います。