ホテルの従業員の方々がみなさんとても親切で、小さな子連れでも安心して過ごせました。食事も美味しく、バイキングは子どもも大人も楽しめました。
温泉はとても良かったです。食事はバイキングだったのですが、この価格帯のバイキングにしてはイマイチですね。食事で他所と比べて良かったのはお鍋があるってとこだけでした。 あと、館内が広いので足腰の弱いお年寄りには厳しいかも知れません。 あくまでも払ったチャージに対しての評価ですので決して悪いホテルではないですよ。
冬のためホテル内のミニおもちゃ王国開催中に宿泊しました。 思ってたよりも小さく2.3歳くらいまでの子供が喜ぶような内容でした。 ネットで紹介されてるフワフワバルーンのような物は無く、未熟学児でも年長組さんくらいの子供はすぐ飽きてしまい、時間を潰すのに結構大変でした。 あと、仕方ないかもですが、ベビーウェルカムのホテルにしては建物は大分古いので、食事会場までの階段はベビーカーを担ぎ上げて登り降りする感じでした。
ホテル内のミニおもちゃ王国開催中に宿泊しました。 思ってたより小さくて、3歳くらいまでの子供には良いかもしれませんが、5歳の子供はすぐに飽きてしまい正直思ってたのと大分違いました。
軽井沢おもちゃ王国に遊びに行くため、三世代で宿泊した。送迎バスの運転手さんが、往復ともとても親切な方々だった。 遊べるルームは、4歳の子にとってはとても魅力的だったようで、旅行からの帰宅後にも一番楽しかったのは「お部屋のおもちゃ」と言っている。 ただ、メゾネットタイプの部屋は、1階がなかなか暖まらなかった。チェックイン前に暖めておいてくれるとよいと思った。 また、階段下にベビーゲートが設置してあったが、こどもが自分で開閉できず、邪魔になってしまった。固定されているので取り外しはできないとの回答だったが、ネジを回せば簡単に取れるので、面倒がらずに不要な場合は取り外すなどの対応をしてもらいたかった。 館内の施設は古いが、清掃が行き届いているので気にならなかった。外にはアスレチックや足湯などもあり、バスの待ち時間に利用できてとてもよかった。 ロビーやお風呂までの廊下など館内は寒かったので、移動にコートが必要だった。 食事の内容は朝も夕もよかったが、予約時間が希望通りにいかなかった。午前中のチェックインで早いと思ったが、すでにその日の夕食は5時か7時以降にしか予約できないとのこと。6時台はもともと席が少ないのか、団体の人が先に予約をしていたのか、選べず残念だった。