清潔で食事も接客も素晴らしかったです。また泊まりに行きたいと思えるほどです。ただお風呂の水圧が悪かったところが残念です。
浜千代館さま、この度は家族で1泊させていただきました。 心のこもったおもてなし、ボリューム満点の美味しい食事、ロケーション、どれも最高でした。 おかげさまで思い出に残る、名古屋・伊勢志摩地区の旅行になりました。 有難うございました。
海添いの立地のレトロな雰囲気の良い宿でした。ただちょっと残念だなおもうのは、4人で泊ったのに洗面台に用意されたうがい用のコップが1つしかなかったり、海沿いの庭にごみがあり落ち葉が長く掃除されていないと思われたりと細かな事が気になりました。
旅館の窓辺から眺める二見浦は最高です。 二見輿玉神社に徒歩で5分、浜辺の散歩も最高に気持ちいいですね。 食事は割安なプランでもしたが、他のお客様と見劣りしないように配慮してあり好感が持てました。 おかみさんの頑張りも、仲居さんの対応もとても心地よく感じました。 そうそう伊勢まで来れませんが、機会があればまた利用りたい気持ちにさせる。落ち着いた宿でした。
駅から徒歩10分程の場所に建てられており、希望すれば送迎車があるので、それを利用すると便利。夫婦岩までも近い。 施設にはエレベーターがないが、荷物等はスタッフの方が運んでくれる。 水が臭くあまり美味しくなかったのが印象的。部屋の冷蔵庫にはペットボトルではなく、ピッチャーに入った水が用意されているが、それも臭いので注意。温かいお茶やお湯等は臭みが消えているので、飲むならそちらの方が良い。 2人で宿泊したが、部屋の洗面台に口をゆすぐコップが1つしかなかった。 大浴場では、必要最低限のアメニティしかないため、スキンケア用品等を持っていくことをオススメする。ドライヤーは風力が弱いため、部屋のドライヤーで乾かした方がまだ早い。湯船には人間の大量の垢が浮かんでおり、不衛生に感じた。 スタッフの方は快いサービスを施してくれた印象。しかしアメニティや旅館で用意されているものに不満を持った。覚悟して行くと、そこまで不快に感じることは無いかと思った。参考にしてもらえたら嬉しい。