高齢の両親は、夕食の料理が美味しくなかったようです。6,000円には思えない。 ステーキではなく、牛肉のロールキャベツだった。。 大人1人泊まれなくなり、小学生が料理を食べましたが、美味しくないと泣いていました。1,500円のお子様ランチの方が良かったです。大人分キャンセルできず、小学生添い寝代、朝食代もとられてしまいました。 朝食は、美味しく皆満足でした!
チェックインの際、待っている間バラの香りのするシロップ?のサービス。 美味しくいただきましたが持って来て下さった方が笑顔がなく素っ気ない。 折角のサービスなのに勿体ないです。 朝食なしのプランだったからなのか、朝食をつけるかどうかの案内がなかった。 チェックインの際に渡す紙での色々な案内もいいですが、朝食の案内は欲しかったかな。 「紙を見て理解して下さいね」という事でしょうか。 前日までに予約が必要なら、わざわざ後でフロントの方に言うより(後で連絡が来るより)も チェックイン時にできた方がお互いスムーズなような気がします。 客室のTVは片方のベッド側にあるクローゼット?の中に観音扉を開いた中に置いてあるので 一人はベッドから見づらい。 最初扉が勝手にしまるのでTVが見えなくなりずっと手で押さえてました。笑 クローゼットの扉が収納できるなんて・・・・。 そこにこそ案内が欲しいですよ。もしかして一般的? 全体的に部屋が暗いです。部屋の天井に中央に照明がないのが不思議。 格式があるような客室の内装、高そうな机の脇に見えてしまうタコ足配線 ベッドの間にある机の脇から見えているコード類が勿体ない。 一般的なビジネスホテルにはあるのに女性用アメニティが別料金だったのは残念。 剃刀とかブラシとか使う方が少ないようなものは販売にして 化粧水とかはサービスであってもいいのでは。最近必要な方が必要な物だけ持っていくスタイルも 増えてますしね。コーヒーやお茶、お水もそのスタイルで良いと思いますが。 「起こさないでください」の表示にして出かけたら替えのアメニティやタオルが何も用意されておらず 案内の文章だけ扉に下から入れておくだけというのも残念。 部屋になかったのでタオルだけ客室から電話で持ってきていただきましたが 客室の鍵を預けていたのだから帰ってきたときに聞いてくれても良かったかな・・・。 うちはこういうホテル、スタイルですと言われればそれまでですが、素晴らしい外観、内装のホテルなのに 全国チェーンのホテルより見劣りしてしまう点はやはり残念という他ないです。
快適なホテルライフを満喫しました。 イルミネーションとランタンに輝くお庭を眺めながらゆっくり美味しいフレンチのディナー。朝御飯は吟味した食材を丁寧に作ってあってバラエティー豊かでした。アウトレットや県立図書館への散歩も楽しいです。 朝ヨガや宙ネタリウムにも参加してアーリーチェックインレイトチェックアウトでも全く退屈しませんでした。また伺います。
この度は、仙台ロイヤルパークホテルをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 様々なアクティビティをお楽しみいただけたご様子で、大変嬉しくアンケートを読ませていただきました。 ガーデンの緑も日に日に色付き始めております。 ぜひまた違った季節にご来館いただけたらと思います。 この度は、大変貴重なご意見をありがとうございました。
チェックインからディナーまでの時間に プチスイーツを楽しめるプラン!と言うことで 予約しましたが…実際は 違うプランでした。ホテルに確認すると それは 古いプランと言わました。わざわざ それを楽しみに楽天さんで予約したののに 残念でした。
仙台ロイヤルパークホテルをご利用いただき、ありがとうございました。 この度は、宿泊プランのご案内文に不備があり、誠に申し訳ございませんでした。数ある宿泊施設の中から、仙台ロイヤルパークホテルをお選びいただいたにも関わらず、お客様のご期待に添うことが出来なかったこと、重ねてお詫び申し上げます。 今回の事態を重く受け止め、再発防止に努めてまいります。また機会がございましたら、ぜひ足をお運びいただきたくスタッフ一同お待ち申し上げております。