成熟した温泉文化を感じる旅館です。きれいに手入れされた玄関を入ると、民芸調の建物が心地よい光を取り入れながら迎えてくれる。無駄のない、それでいて感じのよいチェックイン。荷物は自分で部屋へ、お茶も自分たちで煎れるのはコロナへの気配りかと思うが、自分は仲居さんが重そうにいくつも荷物を持つ後ろを歩くのは嫌だったので、これはよいと感じる。お茶も自分のタイミングがあるので、コロナ後もこれがよいと感じた。部屋も風呂も料理も強く主張することはないが、すべてに癒やしがある。食事会場の落ち着きのある雰囲気、静かであり、照明も優しい。味も控えめでしっかり手が入り素材が生きている。仲居さんがちょうどのタイミングで料理を運んでくださる。食事後の満足感は高かった。布団もよく、ぐっすり眠れる。何がよかったかと問われれば、「すべて」としか言えないような、トータルですべてが突き詰められた質の高いサービスに、素晴らしい朝が迎えられた。チェックアウトが惜しい気持ちで一杯であった。最後に見送っていただいた女将の姿にこの宿のすべてが凝縮していたことを感じながら宿を後にした。本物の温泉宿である。
ひとつひとつ丁寧に手作りされた夕食と朝食は妻も大喜びでした。 お部屋も広めできれいでした。ちょうど良い規模のお宿なのでしょう。またお風呂も素晴らしい。手塚治虫さんたちも定宿にされていたというのも納得です。 ありがとうございました。ぜひまた伺いたいと思っています。
菊之湯にお越し頂きましてありがとうございました。ごゆっくりしていただけましたでしょうか。お料理も喜んでいただけて本当に良かったです。連休前でお客様で混みあうことなくお風呂も楽しんでいただけたようですね。また機会がございましたらお越し頂けますようお待ち申し上げております。