部屋は和洋室で広かったがベットがおいてある寝室のエアコンをつけるとクシャミと鼻水が止まらずマスクをつけて寝ました。食事は1人4000円分のチケットがあり色々選べて良かったのですがすき焼き2人前4400円を頼むとお肉も野菜も少なすぎてチビチビ食べました。お店の方の接客と対応はとても良かったです。朝のブッフェは焼き魚が臭くて食べれませんでした。35000円払った価値はありませんでした。
臭う、ペット可喫煙可のホテル、椅子ベット畳にシミペットの尿か、壁紙剥がれている 風呂は洗い場がないほど混雑洗面器が散らばってる日帰り客が8-23入浴可でゆっくりできない日帰り客なんでこんなに多い、日帰り客検温なしで宿泊客と密、単なる単純温泉 夕食は毛利会席 2種盛りの刺身5切れ程度、天然記念物の鶏 親指大薄く切ったのが一人4切れ程度で玉ねぎとネギで煮るそんなに美味くない、どこの穴子かわからないが少量の穴子めし、お品書きを載せないのがわかった 以上で一人約3万円 二度と行かない
部屋に人が入らず、ほっておいてくれてリラックスできました。 ただ温泉地の雰囲気があまり感じられませんでした。宿泊費に対しまずまずという感じでしょうか。
朝食は美味しかったです。