趣のある施設で、寛ぐことが出来ました。ブックラウンジではワインをいただきながら本を読みつつ、リラックスできます。 夕食は思っていたよりも量が少なく感じましたが、美味しく食べられる量なのかもしれません。 次回はもっと良いお部屋に泊まってみたいと思いました。ありがとうございました。
一度泊まりたかった宿です。 部屋は別邸の、麻蘇芳あさすおう でした。 食事は、職人技が光る手間のかけようでした。 温泉は、硫黄の匂いが漂い、広くて快適でした。 又、泊まりたいです。 ありがとうございました。
泉質が素晴らしいと聞いていましたが、部屋付露天風呂含め、今時期は加温なし、通年加水無しの自家源泉掛け流しで、無色透明ながら仄かに香る硫黄、入るそばからしっとりしてくる高いペーハー値の柔らか泉質は本当に素晴らしく良い温泉でした。 お食事も量より質を重視した茶懐石で、目にも美しく、構成もドラマチックで、最後まで楽しく美味しくいただけました。 お部屋は、喫煙可能な本館離れの露天風呂付きで、戸建てながら古いつくりの雰囲気、お隣の声が気になったこと、部屋自体狭くて露天風呂も一人用。 1人一泊二食5万円の料金から考えるとちょっとどうかなと感じました。 ただ、付帯施設のライブラリースペースが広々としていて雰囲気もよく、マルキワイナリーのワインが深夜24時まで飲み放題で感激しましたし、 広いお庭、池には鯉だけでなく番いの鴨がいたり、のんびり眺めながら過ごすのには最高の旅館だなと思いました。 総じてもう少し安かったら毎月でも通いたくなるくらい良い温泉宿。 またぜひ湯治に来たいです。 また、提携のマルキワイナリーへのワイナリーツアーに無料参加できたのも良かったです。 マルキワイナリーは宿から離れた勝沼ICの近くなので、宿近くを観光したい方は先に済ませてから参加されると良いかと思います。
庭園露天風呂付きのお部屋とても素敵なゆったりとした空間が広がっておりました。 庭園で鯉が優雅に泳いでいるのを見ながら露天風呂に浸かるという最高のロケーションでした! キャストさん達の接客も心地よく、 いただいた可愛い巾着袋も男女関係無く使えるリバーシブルだったりと、現代に合わせた気遣いがとても素晴らしいと感じました! 書室では本が沢山あり無料のワインなどドリンクが豊富に取り揃えてあり、 大浴場露天風呂の後はアイスバーを好きなだけ食べれたり 夜は火曜だったので夜の絶景ワイナリーツアーに連れて行って頂きました! 雨のお庭も素敵です! 天候に関係なく大満足できる親鳥は初めて出会いました! 本当に自慢したい素晴らしいお宿ですっ!
6年ぶり3度目の宿泊です。 固定客が多いと聞きましたが、何度かリニューアルされ敷居の高いお宿となりました。 源泉温度が低めなので、冬場の露天風呂は寒くて大変ですが、PHが高いのでお肌はツルツルとなります。 一汁三菜からスタートする茶懐石料理はとても良かったです。見た目の楽しさと味付けは最高でした。 スタッフの気配りも素晴らしく食事処まで外に出て歩くのを心配していたのですが、カートでの送り迎えにニッコリです。 チェックアウト時の事、大変混んでいたので鍵だけフロントに置いて車を玄関に移動しようとしたらスタッフの方が追いかけて来られました((笑) 事前精算が出来たら良かったです。
この度は、坐忘にお帰り下さいまして、誠にありがとうございました。 6年前のご滞在同様、温泉にお食事とご満足頂けたご様子が伺え、大変嬉しく存じております。また、スタッフへの温かいお言葉にも感謝を申し上げます。 坐忘もより良宿を目指すべく様変わりを重ねておりますが、これからも皆様により快適に気持ち良くお寛ぎ頂けますよう精進して参る所存です。 またのご機会、お帰り頂けます事を楽しみにお待ち致しております。 季節の変わり目、お身体には十分にお気を付けくださいますようお願い申し上げます。