ปี 2022 เป็นปีที่ 10 ที่ได้รับรางวัล Rakuten Travel Award ขอต้อนรับสู่โรงแรมขนาดเล็กที่เปี่ยมด้วยมิตรไมตรี งานหัตถกรรมท้องถิ่น และบ่อน้ำพุร้อนบำรุงผิวอันขึ้นชื่อ
10月1日に宿泊しました。駅から離れているので、送迎をお願いしました。宿の方もとても感じもよく親切な対応でした。 お食事も鮎やお肉、天ぷら、デザートまで、美味しくいただきました。 お風呂の湯も肌がしっとりして、よかったです。 秩父に行く際はまた泊まりたいです。
チェックイン予定時間の数分前に入館。玄関に入ると仲居さん3名が次々と感じのいい挨拶をしてくださり、良い印象。 お部屋は12畳の和室。綺麗でした。 バストイレ付。部屋には真ん中に掘りごたつ。 お菓子は3種類。お茶は煎茶スティック4本。 他に冷水ポット、湯を沸かせるポット。冷蔵庫。階段の下に珈琲マシーンがあり、いつでも飲めます。 お風呂は朝9:15の清掃が始まるまで夜通し入れます。上下に分かれた作務衣っぽいお部屋着と、お風呂に持って行くのに気の利いたカゴがあり、中には足袋式靴下、タオル、バスタオルがセットされていてそのままお風呂に行けます。 お風呂も綺麗にされていてお湯は滑らかでとても気持ちが良かったです。 湯当たりしないのに疲れが取れる感じがして、毎日入りたいレベルです。 露天風呂はかなりぬるめで長く入れる設定。 お料理は評判通り良かったです。丁寧に仕事されている感じがしました。お味も親しみやすく美味しかったです。 上州牛もやわらかく、シェフ手作りの肉味噌やそれをつけた秩父のソウルフードのポテト、地のものの焼き椎茸が私は印象的でしたが、美しい先付にはじまり、おつくり、玉ねぎのクリーム煮(また食べたい!)、炊き合わせ、鮎の塩焼き、天ぷらとお腹いっぱいの大満足度でした。 デザートは、フルーツが食べやすくカットされグラスに入っていて可愛いかったです。 お隣のカップルは4回目というリピーターさんでした。 朝食は今時のセンス良さを感じるカゴを使ったおかずが並び、朝から可愛い茶碗蒸しや温かいスープも美味しかったです。 なにしろご飯とお味噌汁が美味しかった。 朝食が終わると、鉱泉を使用した珈琲を案内され、美味しくいただきました。 実はこの新木鉱泉は、30年以上前から私が一度来てみたいと思っていた旅館の一つです。 建物自体は思っていたよりも小ぢんまりとした古民家のような風情で、床や階段などもかなり歴史を感じますが、個人的には楽しいです。 スタッフの方々の努力も感じました。 とてもいいリフレッシュが出来ました。