เดินเพียง 1 นาทีไปยังประตูหลักของทางเข้าศาลเจ้า Izumo Taisha ที่เสมือนเป็นประตูสู่ดินแดนแห่งเทพเจ้า
電車の運休などの宿泊者が必要な情報は先に案内してほしかったです。
出雲大社に早朝からお参りすることを考えて、こちらの旅館を予約しました。 外観はとても古く趣きある佇まいですが、部屋はとても綺麗で良かったです。 感染対策もしっかりしており、従業員の方との過度な接触がないよう考慮されていました。もちろん、受付等、対応してくださる際はとても親切丁寧です。 お食事やお風呂もとても良かったです。
姉と急遽旅行に行くことになり、出雲大社に近いところを探して申し込みました。後で有名な老舗旅館と知り納得です。料理はどれも盛り付けが素晴らしく、素敵なBGMのおかげで落ち着いた雰囲気の中、とてもおいしく頂けました。接客の方も皆さん丁寧でした。館内も清潔で掃除が行き届いてる印象を持ちました。ただ残念だったのが、大浴場に夜8時ころ入った際、私一人で貸切状態を喜んだのですが、お湯が熱すぎてゆっくり湯船につかれませんでした。朝一番の5時頃入りに行った姉は、お湯がぬるいと言っていました。でも姉もとても喜んでくれて二人とも大満足で、いい旅行になりました。素敵な旅館に泊まれて本当に良かったです。
以前から竹内まりやさんのご実家である、竹野屋さんに宿泊してみたかったので今回宿泊させて頂き嬉しかったです。 外観は趣のある古き良き旅館チックですが、中に入ってみると古さも感じはしますがお部屋がとても綺麗で正直驚きました。 広さも十分以上で本当にゆっくりと過ごすことが出来ました。 お食事も夕食も朝食も、とても美味しく想像以上でした。特に夕食のノドグロの塩焼きが最高でした。脂もかなりのっていて本当に美味しかった。 会場にはまりやさんと達郎さんの 歌が流れていて舌も耳も 満たして頂きました。 ただ全体的に柚子の香りを多用する傾向だったのが唯一残念でした。私は柚子が苦手なので、それが無ければ満点でしたね。 お風呂は温泉ではないものの、大浴場でゆったり出来良かったですが、浴槽自体は思ったよりも少し小さめでした。脱衣所が着替えカゴの方式でしたが個別ロッカー式なら更に良かったですね。 それでも全体的に本当に大満足でした。
新婚旅行で訪れた出雲に、この度節目の結婚記念日に合わせて再び訪問することに。念願だった竹野屋旅館さんに、数か月前から予約し宿泊しました。表通りから見る建物の外観も素敵ですが、落ち着いた内装、広々とした館内、美しいお庭、古さと調和されリノベーションされたお部屋、全てがよかったです。会席料理は、丁寧に美しく盛られ、出雲大社の御柱に見立てた台に乗ったお料理には感動しました。味、量共に申し分なく、早朝参拝のあとにいただいた朝食も、気持ちのこもったお料理で大変良かったです。フロントの方、食事を担当して下さった方、館内ですれ違った方、皆さんマスク越しでも笑顔であることがわかる挨拶や対応をして下さって、本当に気持ちよく滞在が出来ました。女性用に、ミキモトのミニスキンケアセットがお部屋に用意されていたり、大浴場近くのコーヒーマシンが利用出来たり、サービス面でも大満足でした。次回もまた、泊まりたいと思います。この度は、どうもありがとうございました。
・朝からの大社参拝には最高の立地 ・スタンダードの部屋も広くきれいでお掃除もきっちりされている。(眺めは特に特記すべき点なし) ・食事 夜=品数、お味とも宜しい。12月であったが紅ズワイだった。松葉ガニ期待であったがお値段的に無理なのか??が・・紅ズワイも美味しかったです。やはり時期のカニは宜しい!(^^)! 朝=3泊の旅だったので軽めでちょうど良い朝食でした ・風呂 温泉ではないが、広く、清潔感も有り、温度もGOOD。 温泉でない風呂としては高水準です。
11月13日に特別室に泊まりました。広々としていて良かったです。夜には専用庭がライトアップされていて綺麗でした。食事も美味しく、大浴場の前のコーヒーのサービスも嬉しかったです。チェックアウト後も 車をそのまま留めさせていただくことができたので、出雲大社へも、ゆっくりお参りすることができました。お世話になりました。
とても良かった!出雲大社に近く便利な立地です!スタッフの方も丁寧でしたしお料理も細やかな手の込んだもの味も優しく種類が多かったが私たちシニアでもペロリと食べられました。また是非お伺いしたいと思います。