2回目の来訪です。 昨今の旅行費が高騰しているにも関わらずリーズナブルな値段の割には食事は文句なしです。 従業員の方も愛想良く満足でした。 また伺いたいと思ってます。
食事も食事中の女性スタッフの優しい接客も良かったです。 露天風呂、なんだか廃れた感じのデザインでしたが気持ち良かった。ただ、ドライヤーが2つに椅子も2つしかなく、人数多いと使いづらいかな。部屋のドライヤーは風が弱いし、不便。 エアコンが少しカタカタ鳴り、うるさく感じたのと、他の旅館に比べて敷布団が薄いような、底付き感があり、腰が痛く、マクラも薄いのでなんだか良い体勢になれず、疲れていたけどなかなか寝付けなかった。
お部屋も綺麗で、何より料理が美味しく堪能しました。 サービスも良く、又利用したいと思います。
海の目の前、部屋からは海が一望でき最高です。また、露天風呂、内風呂も温泉でとても気持ちよく何回も入ってしまいました。 アメニティも色々置いてあり便利です。 廊下を歩いているとスタッフの私語がひどくそして声も大きい。 せめて客がいる時など控えてたらどうなのでしょう。客に挨拶するわけではないのに。 食事は個室にし(有料)ましたが その際に食事の提供をしていた 女従業員が最悪でした。 固形燃料を使う料理が4品くらいあり一気に全部火をつけ、何も考えずに仕事をしているのが分かりました。上記記載の従業員がこの人でした。 おつけしてよろしいですか? ぐらい聞けませんか?仕事しているならそれぐらいの配慮くらいしません?他にも料理あるのだから、他色々食べている間に同時につけたら全て消えて冷めますよねぇ? デザートを持ってきますと行って一向に持ってこなく、内線で呼ぶ始末。大変申し訳けありません。もなく、失礼極まりない。一組しか泊まってないんだから仕事しろという感じ。暇で今日はいいわーという感が凄く出ており不愉快でした。この様な対応され空いている個室料を支払うのは気持ちよくないですね! また、声も異常に大きいので意識して気をつけてた方がいいと思います。個人的には声の大きい人の接客は嫌いです。 お料理はとても美味しいです♪
8/19に宿泊しました。スタッフの方が少ないように感じましたが、テキパキと皆さんこなして下さりすごく親切でした。簡易定食のプランにしたけどお腹いっぱい海の幸を頂けました。子供にもとても気遣って下さり、花火やおもちゃを届けに来てくれた。海からとても近いし温泉から海も見れました。建物が少し古いですが、気になりはしませんでした。来年も行きたいくらいです。ありがとうございました。