夜はナイトウォークや、シアターで遊べるので、とりあえず泊まれればという感じで予約しましたが 温泉、朝食、ソフトクリーム食べ放題等大変満足しております。
特に不満は無いけれど、もしあったとしても言うのが憚られるほどの満喫した滞在でした! 阿寒湖行きはずいぶん前から決めていたのですがクーポンで安く泊まれることもお買い物クーポンが もらえることも知らずに予約したので信じられないくらいお得に滞在できました。 阿寒湖って地味な存在に思えるのですが、泊まってみなきゃその真髄は理解できません。観光地としては面積は狭いものの、その狭さの中に魅力がグッと詰まってて歩いて全てを回れることがちょっとしたランド感を彷彿とさせるので隅々まで楽しい!脇目も振らず2泊3日阿寒湖だけで楽しませていただきました。 コーヒーとソフトクリームのサービスは旅の質をワンランクアップさせてくれる非常に嬉しいアイテムで、お散歩中にたびたび「早くコーヒー飲みたい♪」という気にさせてくれました。 2階の露天風呂は大自然に溶け込んだ気持ちにさせてくれますし深くて気持ちいい!でも加水されているので入浴後身体がカルキ臭くなるのが唯一惜しいと思ったところだけど、そんなのがマイナスにならないほど阿寒湖全体で楽しい思いをさせていただきました。 できれば毎年の習慣にしたいくらいです。
旅館の立地はカムイルミナのすぐ近くで良く、コンビニもコンビニにも近い。食事は夜のタラバガニの量には驚いたが、食事の担当の人が不慣れなところもある。違うお客さんよ膝に何かこぼしてしまったらしい。。せっかくいい食事プランにしたのに着席したら食事が乾燥予防のためにラップで覆われていたが、自分で外さなければいけないのが切なかった。お刺身やお寿司のネタは…お品書きに書いてないからわからない。もちろん説明はない。また朝食の品数の少なさにはびっくり…朝食の食器やカトラリーの配置を考えているのか疑問に思う。 部屋はきれいとは言えない、湖側にしたけど窓が汚い。部屋の作りが今まで泊まった宿にはない作りで洗面所が繋がっていないのにはびっくりした。お茶台の引き出しに入ってたゴミはそのまま。清掃してるか疑問に思う。 お風呂は源泉掛け流しかと思いきや、それは内風呂。露天風呂は厳選が熱いためか温度調節のために加水することがあるらしい。泊まった日に加水しているのかは分からず。夜、露天風呂に行ったら電気が付いてなくて真っ暗。どこにスイッチがあるのか探すのに苦労。 宿のいい点は立地とコーヒーサービスがあるところ。以上。
値段の割に大変いい部屋でした。ハイシーズン札幌市内のホテルに大金使うより、このホテルに泊まって道東満喫する方がお得だと思います
レトロな温泉宿でした。 あいにくの天気だったのですが、丁寧に対応してくださってありがたかったです