彼氏と旅行で利用させていただきました。旅館に到着してから細やかな気配りが多く、ホスピタリティーの高さに圧倒されました。旅館も老舗でありながらとても清潔にされておりきれいでした。お部屋の露天風呂や大浴場の温泉で癒され、食事は美味しくて大満足でした! スタッフみなさんの心遣いのおかげでとても楽しい旅行になりました。ありがとうございました。
この度は数ある旅館の中から湯村温泉・朝野家にお越しいただき有難うございます。またお帰りすぐにお客さまの声にもご感想をいただけて感謝申し上げます。 すべての項目でご満足をいただけて、女将をはじめ社員皆で大変喜んでおります。 朝野家は自然湧出の天然温泉を4本所有しており、98度の高温泉の熱だけを使い冷房暖房に使い、大浴場をはじめ露天風呂、露天風呂客室、各部屋の風呂や洗面のお湯まですべて温泉を供給しております。 館内すべで温泉が出てくるのは全国的にも珍しく、温度が高いため化石燃料で沸かすこともありません。旅館全部でSDGsが進んでいる旅館なんですよ。 料理も漬物まで手作りをし、山陰や但馬の旬の食材と12か月の器で楽しんでいただいています。月の中ほど15日で料理を変えています。 また、宿泊のお客様はプライベートを守るため、宿泊する部屋と食事を食べる部屋の1組2室でゆっくりと召し上がっていただけます。 次回もぜひお二人で朝野家にお帰り下さい。社員一同心よりお待ちしております。 ありがとうございます。
平日に宿泊した。旅館の玄関でのお出迎えげ丁寧で車を係の人が駐車場へ回してくれた。 フロントでチェックインの手続き後、抹茶と菓子で一服してから部屋へ案内され、その際も部屋まで荷物を運んでくれる人、部屋へ案内して説明してくれる人が手際よく交代し、湯村温泉の中核旅館を感じさせる対応であった。 建物が古いため、洗面所などの設備、トイレが狭いなど満足できない点があったが、前述のスタッフの対応の良さが十分打ち消してくれた。 大浴場は、地下1階のため景色がなかった点が残念である。 食事は部屋とは別に同じフロアでの個室食(夕朝食とも)は初めての経験でした。 翌日の宿泊が香住で松葉かにのプランなので、夕食は但馬牛とアワビのステーキを選択。見た目も味も楽しく味わえて満足だった。 翌日の朝食は、個室でだし巻き卵を目の前で焼いてくれて、熱々をいただき大変満足できた。 10:00のチェックアウト後、荷物を預けて荒湯など散策してから旅館を後にしたが、お見送り担当?の人が見えなくなるまで、笑顔で手を振って見送ってくれた。ふと、フロントガラスに目を遣ると小さな折り紙の鶴と「お気をつけて」のメッセージが左隅に吸盤で吊してあった。 気配りに大満足の宿でした。
金銀ぼす様、ご遠方よりこの度は数ある旅館の中から湯村温泉・朝野家にご宿泊いただき有難うございます。またお帰り後お客さまの声にもご感想をいただけて感謝申し上げます。 朝野家のコンセプトは「茶道・華道・香道の三道をもっておもてなしとする」です。 ロビーラウンジでは抹茶、お部屋には煎茶・ほうじ茶・玄米茶を出石焼・立杭焼き・有田焼の3つの器で飲んでいただけます。大浴場では黒豆茶(夏はグリーンティ)をご準備しております。 華道ではロビーやお部屋もすべて生花を愛でて頂き、香道は京都・香老舗「松栄堂」で朝野家オリジナルのお香「夢香(ゆめ)」を焚き染めております。 コロナ前66室あった部屋をお客様の安心と安全のため、33室まで減らし、残りの33室で完全個室の食事処にして、お食事を召し上がっていただいております。もともとお部屋ですからテレビやトイレもあり、ゆっくりとくつろいでいただけます。 折り鶴はご予約を頂いたお礼とお帰りの安全を祈り、社員皆で創らせていただいております。出来れば長い間、ご愛顧ください。 次回もぜひ、朝野家にお帰りください。社員一同心よりお待ちしております。 有難うございます。
お部屋に温泉露天風呂がついたお部屋で、常に温度管理されたお湯が出続けていたので、すぐに入ることができ、何度も入れました。 出た後の温浴効果も◎! お部屋の冷蔵庫にミネラルウォーターの無料サービスも、ポットに冷たいお水の準備もあり、不自由なく過ごせました。 脱衣所や入り口、トイレの照明が人感センサーで点灯するので、スイッチ探しをしなくて済みました。 これはありがたいです。 お食事も個室場所だったので、静かな中でゆっくり堪能できました。 器や盛り付けに細やかさがあり、贅沢な気持ちいっぱいでいただきました、 もちろん味は文句なしの、どれも美味しかったです。 従業員の方お一人お一人が、心を込めて接客されてるのがとても気持ちよかったです。 皆さんの笑顔が素敵でした。 お値段以上の価値のある二日間でした。 お世話になりました。
yukorinomiffy様、数ある旅館の中から湯村温泉・朝野家にお越しいただき有難うございます。またお帰り後クチコミ投稿へもご感想をいただけて感謝申し上げます。 朝野家の泉質はナトリウム炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉でナトリウム炭酸水素塩は重曹なので、色を白く、柔らかくし毛穴の中の酸化した化粧の残りかすなどが溶け出します。 塩化物は風呂上りに塩の薄い被膜を全身に纏い、毛穴をベールでつぶすため保温効果を持ちます。硫酸塩泉は肌の下のセラミドに水分を貯える保水効果があるので、ぴかぴか・ポカポカ・プルプルになるんですよ。 大浴場だけ温泉循環の温泉地が多いのですが、朝野家は4本の源泉を持ち、大浴場・露天風呂、露天風呂客室や洗面のお湯もすべて温泉です。また、冷房暖房も温泉の熱でおこなっている、全国的にも珍しいSDGsな旅館なんですよ。 朝野家では1組のお客様に宿泊する部屋と食事だけする部屋の2室を利用しながら、朝夕共にプライベートとコロナなどからの安心と安全を確保し、気兼ねなくお二人だけの空間を提供しております。 料理は但馬因幡の食材を中心に、12ヶ月の旬に合わせて調理し、月替わりの器に盛付て召し上がっていただいてます。漬物まですべて手作りです。 次回もぜひ朝野家にお帰りください。 社員一同心よりお待ちしております。 ありがとうございます。
浅野家さんが大好きで何度もリピートしています。今回料理長さんが変わられたとのことで、とても出汁がおいしいお料理となっていました。一品一品丁寧に作られていて、ハロウィーンの演出も素敵でした。 お出迎え〜お見送りまで、毎回どのスタッフの方も笑顔で対応していただき、おもてなしのこころを大切にされているお薦めの旅館です。本当に癒やされます。女将さんも必ず顔を見せてくれます。 両親も高齢となり、「あの急な階段を上ってこれるか自信がない」とのことで、今回は荒湯での温泉卵作りは見合わせ、お部屋でゆっくりとすごしました。 カメムシさん達のお出迎えと客室内への度重なる無断侵入にはちょっと困ってしまいましたが・・・・。 なので、ごめんなさい。今回はお部屋の点数を4点にさせていただきました。
兵庫県主婦様、いつも湯村温泉・朝野家に皆様でお越しいただき有難うございます。またお帰り後すぐにクチコミ投稿へもご感想をいただけ感謝申し上げます。 料理・サービスなど高評価をいただきながら、カメムシの件では大変申し訳ございませんでした。この時期、晴れて暖かくなるとカメムシがたくさん来てしまいます。フロント係、清掃係などで毎日、除去や色々な対策(カメムシ用殺虫剤、木酢液、外壁に嫌中ペンキなど)しておりますが、捕っても捕ってもきりがないぐらいに来てしまい、本当にお手上げ状況になっております。 楽しみでした荒湯たまごづくり、次回はぜひ朝野家社員にお申し付けください。車での送迎で楽しんでいただけたら・・・と思っております。 これにおりませず、次回もぜひ皆様で朝野家にお帰りください。社員一同心よりお待ちしております。 ありがとうございます。