初めての利用です。 以前、別の温泉地に宿泊し帰路の途中で柴山潟に立ち寄りました。 たまたま偶然、同じ方面に仕事が入り、単独での宿泊です。 かに食べ放題プランで、評価コメントには賛否ありますが、私は料金的には十分ではないかと思います。 かに以外の料理も食べ放題で、味も種類も問題ありません。 朝の手製の海鮮丼は、渡したとても気に入りました。 それだけのためにまた宿泊したいと思うぐらい。 料理はさておき、展望レストランへ行くと、スタッフが案内してくれるのかなとしばらく待っても誰も来ず、勝手に入って着席していただきました。 それと、浴衣の袖が料理にかかるので、多くの人がスタッフに「ゴムありますか?」と聞いていました。 その度にスタッフは、「あそこに置いてあります」と忙しそうにご回答でした。 まぁ、仕方ないんでしょうね、どこも人手不足で。 温泉も、柴山潟を眺めながら、朝夕ともに堪能しました。 泉質も僕にはあっているんでしょうか、朝の湯上がり気分が長く続いて次の出張先へ向かうことができました。 また近くに行ったときには、候補の一つになると思います。 ありがとうございました。
大江戸温泉での「かに食べ放題」は下呂に続いて、2回目です。 山の中の下呂では少し残念だったので、日本海側でのカニを楽しみに行きました。がっ、 下呂の時も、口コミしましたが・・・カニは大きなお皿に細い2本の足。細い・・は価格もあり仕方ありませんが、お盆の半分以上のお皿に2本!たったの2本。一緒に入れて下さいと言ったら、こちらでは出来ません。って・・10本のカニ足を食べようと思うと5回も往復する事に・・。5類に落ちてから伺っているのでコロナ対策でもなく、カニの消費を少なくしようとしてる以外思えない対応。 下呂の他のホテルでは、太目のカニ足を山盛り(勿論、細いのもあります)持ってきてくれるので、価格が違うとはいえ、もう少し配膳方法を消費者側にたって改善してもらえるといいと思います。 接客係の方の声出し等、良かっただけに残念です。 あと、温泉も、、、「大江戸温泉」の名前だけに期待していきましたが、普通のホテルと一緒くらいか、少し小さい?露天風呂も見晴らしを重視してるのか、壁もなく対面側から見えるのでは?という感じでした。 とは言え、お部屋は綺麗に掃除されお布団も既に準備されており、のんびり出来ました。 低料金の為、色々な部分で簡略化されており、それは良かったです。 ただ旅行の楽しみはお風呂と料理だっただけに「普通」とさせて頂きます。
チェックインした部屋に不備があり、フロントに連絡すると、快く部屋を変えて頂き、快適に過ごす事ができました。 夕食、朝食共にバイキングは豊富なメニューが展開されており、 大変満足できるものでした。 勿論温泉も最高でした。 また出張の際には利用させて頂きます。