お風呂がジャグジー風呂が有ったらな、部屋の洗面所が暗かった。
早めの到着でも、お部屋の準備がされていてチェックインできました。 お部屋からは芦ノ湖と向こうに富士山の頭が見えて最高でした。 お食事が朝食は和定食を選択できたのですが、夕食はバイキングで、料金的にできればお料理をい運んでいただけるコース料理が良かったです。その方が美味しく感じられるかと。 また、大浴場に冷水機はありましたが、冷たくなく、できれば麦茶などの用意があるとうれしいです。 ウエルカムドリンクもなかったので、ロビーにフリードリンクマシーンがあると良いと思います。
6名での宿泊で、コネクティングルームを用意していただけて感激でした。6歳の孫も大喜びで行き来していました。スタッフの皆様の細やかな配慮に、気持ち良い家族旅行となりました。ありがとうございました。
投稿者さま 過日はザ・プリンス 箱根芦ノ湖へご宿泊いただき誠にありがとうございました。 また貴重なお時間を割いてご感想をお寄せくださり、重ねてお礼申しあげます。 この度の家族旅行でのご滞在にご満足いただけた様子が伺え、私どもも大変嬉しく思います。 今回ご利用いただいた2部屋を合わせることができるコネクティングルームは、本館の一部の部屋タイプにのみご用意がございます。 室数が限られるため確約は出来かねますが、リクエストいただけましたら可能な範囲で承りますので、次回ご宿泊の際にも是非ご利用くださいませ。 時節柄、ご自愛くださいますようお祈り申しあげますとともに、投稿者さまのまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申しあげております。 ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 スーパーバイザー 石黒 健大
様々な場面で細やかな配慮が素晴らしく、6歳児から70代まで3世代の家族旅行でしたが大変楽しめました。小田原駅からホテルまでの無料送迎バスを往復利用できて、とても助かりました。また伺いたいと思います。
投稿者さま 過日はザ・プリンス 箱根芦ノ湖へご宿泊いただき誠にありがとうございました。 また、ご多用の中、ご感想をお寄せくださり御礼申しあげます。 3世代の家族旅行という大切な旅行の宿泊先に当ホテルをお選びいただき、そのご滞在にご満足いただけた様子が伺え、大変嬉しい限りでございます。 当ホテルには小田原駅〜ホテル間の無料送迎バスの他に、芦ノ湖エリア循環バスのご用意もございます。 箱根神社や遊覧船乗り場がある元箱根からホテルまでをつなぐ無料の循環バスですので、次回ご利用の際に是非お役立てくださいませ。 次回箱根にご旅行の際も是非、ザ・プリンス 箱根芦ノ湖にご宿泊くださいますよう願っております。 ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 スーパーバイザー 石黒 健大
朝食はル・トリアノンのロイヤルブレックファストに差額追加変更してテラス席を予約しました。湖を眺めながら、美味しい食事をゆっくり楽しむことができました。 運良く他のお客様がおらず、レストラン内を見学させて頂くことができました。当時のパンフレットも見せてくださり、椅子や絨毯、照明など説明をして頂き、女性スタッフの方にはとても親切にして頂きました。ありがとうございました。 温泉は脱衣所や洗い場の広さが数に余裕があり綺麗でゆっくりできてよかったです。 ドライヤーの風が弱かったことだけ残念でした。乾きがゆっくりなので混雑していると順番待ちになってしまうかも。 朝の身支度はお部屋でするので、室内に洗顔化粧水乳液など、ちょっと良いアメニティセットが置いてあると特別感があって良いなと思いました。
投稿者さま 過日はザ・プリンス 箱根芦ノ湖へご宿泊いただき誠にありがとうございました。 また、ご多用の中、ご感想をお寄せくださり御礼申しあげます。 ご滞在中はル・トリアノンでのご朝食やスタッフの対応にご満足いただけた様子が伺え、大変嬉しい限りでございます。 また、アメニティー・備品類に関するご意見をお寄せいただきましたこと、重ねて御礼申しあげます。 投稿者さまのご意見を参考にしながら今後の改善に努めてまいります。 故・村野藤吾氏が設計した当ホテルは、1978年に箱根プリンスホテルとして誕生し、2023年6月12日で45周年を迎えました。 景観の強みとホテルの特色を活かしながら、今後も皆さまにご満足いただけるホテルを目指し努めてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申しあげますとともに、投稿者さまのまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申しあげております。 ザ・プリンス 箱根芦ノ湖 スーパーバイザー 石黒 健大