手術後、明神館さんでゆっくり療養しようと思い、久しぶりにお伺いしました。 今回、大阪から松本だったのでかなり疲れてしまい、早く休みたかったのですが、松本に着いて送迎バスに乗った時に「5番のカード?」 宿にご案内する順番でした。 お年寄りの方、身体の不自由な方、気分が優れない方の順番ではなく、 送迎バスに早く乗った順番でした。 違和感しかなくて ホスピタリティには遠く及ばない一般的なものでした。 高級旅館故に私が期待しすぎたかもしれません。 お風呂は綺麗でゆっくりさせていただきました。 ありがとうございました。
11月27ー28日に家族(高齢者と1歳児含む)で宿泊しました。 70代の母の誕生日を祝う旅行だったのですが、お食事/お風呂/心遣い全て大変満足の出来る滞在になりました。 ベビー用のアメニティとして、オムツボックス、お尻ふき(ストックを忘れたので、大変助かりました!)、ベビーシャンプーまでご用意いただき、お風呂も部屋付きと大浴場含めて皆んなで堪能することができました。 お料理は和食でしたが、素材と量と丁度良く、地元の新鮮な素材を堪能することができました。これまで滞在した旅館の中では群を抜いていました。ベビーの分もサービスして頂き、大変ありがたかったです。 道中、土砂崩れの跡がたくさんあり、所謂秘境へと走る感じがスリリングでしたが、また機会があれば是非滞在したいと話しております。
毎年お世話になっています。今回は初めて和室を予約しました。広く清潔な畳のお部屋で、とても居心地がよかったです。寒がりな母も、ダイソンのファンヒーターのおかげであたたかく過ごすことができました。食事も量より質といった感じで、母娘旅行の私たちにとっては大満足でした。のどぐろが特においしかったです。 いつも最高のおもてなしをありがとうございます。また来年くかがいます。