お風呂のお湯の温度調節と空調管理以外は全て良かったです。駐車場が狭いとの情報を見て心配したワンボックスカーも無事停められましたが、出口はドキドキしました。
朝食が美味しい!!
あまり酷く評価はしたくないのですが、誰かに聞いてもらいたくてコメントします。 まず、部屋に入ったときに綿棒の個包装のゴミが床に落ちていて、清掃が行き届いてないのかな?という印象を持ちました。ユニットバスに入ると、他のコメントにあったように天井や壁にカビがチラホラありましたが、カビは古いホテルにはよくあることと気になりませんでしたが、トイレに座って壁を見ると数本の髪の毛が張り付いているのに気付き、嫌な気持ちになりました。 また、お風呂に入った際に湯気で鏡が曇ることがありますが、鏡が曇ったことで、人の手の跡が浮かび上がってきました。これは、人によっては気持ちが悪いと部屋を変えてもらおうとするレベルではないかと思います。前に泊まった人のいたずらなのかもしれませんが、それでもホテル側が鏡を清掃してないんだなと残念でした。 最後に、ウォシュレットが壊れていて使えなかったことが私としては一番嫌でした。 さらに繁忙期なのか一泊一万円を超えていたので、モヤモヤもしました。 色々とありすぎて、ホテルには上記を直接お伝えできませんでしたが、このコメントを見ることがあれば参考にしていただけると幸いです。
部屋はやや歴史を感じますが食事は大満足です。 夕食のお弁当、朝食がスゴイです。 コリナ禍、インフルエンザでバイキングは不安がありましたが夜は部屋食、朝は個別朝食で安心できます。 私は佐世保出張時にはココを最初に探します。 難点は人気がありあまり空いていない事でしょうか。