いつも温泉ラウンジはにぎわっています。 温泉がお気に入りでよく利用してます。
予約の関係で時間差ができ、2泊連泊でしたが、別部屋対応になりました。 それは仕方ありません。 仕事の関係で遅い時間に到着です。 楽しみにしていたお風呂も手短にならざるを得ず、誠に残念でした。 エアコンが聞いていますので空気は暖かいのですが、何となく寒い空気が足元に伝わります。 窓からの寒さでしょうか。 朝食は朝定食ですので豪華ではありますが、2日とも全く同じメニューはすこし残念でした。 数回利用すれば、楽しい過ごし方を学べるのであろうなと思いました。 証拠として、ホテル側でも常連さんが多いようで、チェックインの会話を聞いていると繰り返して利用すると楽しい過ごし方が身につくのだろうなとおもいました。 それだけ、リピーター重視なのでしょうね。 また、不思議ですが倉敷の皆さんに「やま幸」の名前を出すと半笑いで納得されます。 認知度が高いのでしょうね。 私は気に入りました。
出張で利用しました。前日入りでしたので、少しの楽しみも兼ねて温泉を味わおうとチェックイン可能時間に合わせて到着です。お風呂は予想通りあつ湯とぬる湯があり、極楽気分でした。サウナも気持ちよく、露天とサウナ、薬湯、温湯のセットを繰り返し堪能。 仕事をしている同僚には負い目を感じるが、少しの役得としました。 夕食セットだったので、チキン南蛮定職を食す。どの料理もおいしそうでした。これにビールも付き、これならば出張もよいな。加えて、演劇を鑑賞しました。TVでは見たことがありますが、生で劇団の演舞を見たのは初めてでしたのでこれもよい経験になりました。 ソープバーはよかったです。 最初に風呂に入ったときは、お風呂のリンスインシャンプーだけでは品祖でした。 要望は以下です。 1)お風呂に電気風呂が欲しいな。 2)交通量が多い路面に面しているからか、騒音がひどいです。 耳栓を利用しましたが、そこは残念です。 3)窓側は極端に冷えます。 すべてにわたって、窓の断熱、消音が弱いようです。 各個人において、ほかの対策をすることで対応は可能なようです。
部屋の風呂カバー外れかけてました。加湿器のフィルターがカビだらけ?変えて欲しいとお願いしましたが無理でした。
ยังไม่มีความคิดเห็นจากผู้เข้าพัก