チェックイン時のフロントの女性の方の対応が本当にすばらしかったです。お名前忘れてしまいましたが…研修中の名札を付けていたような… その分えっ?と思うスタッフの方が目につきました。 でも、女性スタッフの方の対応が良く楽しく過ごせました。
観劇の為に宿泊しました。とても暑い日でしたが、外に出ることなく移動できたのでとても助かりました。 バストイレの狭さは設備が古いので仕方ないでしょう。 タオル類がたくさん置いてあったのが良かったです。 エアコンの温度調節ができない仕組みになっているようで、眠るときは少し寒かったです。
お昼時は、コーヒーを楽しみ、夜は、ラウンジからの 景色も開けていてカクテルがより楽しめました。
最悪な2泊でした。部屋の絨毯に海苔のようなゴミやセロファンなどが落ちていたり、椅子にも食品の欠片のようなものが落ちてました。カップなどが置いてあるトレーには髪の毛や食べカスみたいなものがありました。カップなどの下に敷いてるコースターは使い回しのコースターで、汚れていたり曲がっていたり。冷蔵庫の前の扉のねじは外れていてガタガタで取れました。清掃や設備点検をしていない部屋だったのですね。連泊だったので、清掃不要の連絡をしたあとで「清掃に伺いました」と英語のメッセージが書かれたカードがドアの下にありました。私達は日本人です。どの部屋に誰が宿泊しているのか把握していないのでしょうか?それらの事を滞在中、フロントや客室係に伝えていたのに、チェックアウト時、フロントの方は一言も詫びることなく、何事も無かったように支払いの手続きを進めようとして驚きました。滞在中、不具合が多々あったので、フロントへ何度か電話をしましたが繋がらない事が多く、緊急事態だったら、どうするのかと、とても不安になりました。色んな意味で、こんなホテル初めてです。本当にお金の無駄使いだったと、こちらのホテルを選んだ事をとても後悔しています。「今後、気をつけます」と言われても、今後の事は知りません。今回の滞在中の私達の不愉快な気持ちはどうにもなりません。ここに、こんな事を書いたところで、どうせ何の意味もないのでしょうが…