無料コーヒーのサービス時間とサウナの稼働時間短いのでもう少し長くやって欲しかった。 梅こんぶちゃがキレていたのが マイナスポイント無料なので仕方ないけど、一言お詫びのポップがあったらよかったと思う。
もてなしは良かったが立地があまり良くないのと料金の割に料理の満足度が低かった。
登山後の贅沢三昧を楽しみに予約させていただきました。ところが、悪天候のため山3泊の予定を1泊で下山。そのため下山後つるぎ恋月さんに電話にて宿泊日変更をお願いしたところ、当日にもかかわらず快く応じていただきました。ありがとうございます。フレキシブルなご対応に感謝いたします。従業員の皆様が快い応対をして下さいましたし、山の疲れを取ることが出来ました。 また、素材も富山産、調味料も地元の美味しい料理で、地酒も美味しく堪能させていただきました。 ひとつ提案させていただけたなら、大吟醸飲み比べ三種6,600円各一合枡を頼んだのですが、三合6,600円と高額ですから、枡の下に皿などを用いて所謂もっきり風にした方が、より満足度の高い提供方法になるのではないかと思います。枡から溢れないように注ぐのでは貧乏臭く感じました。
旅館内が暗かった。露天風呂は良かったが、周りの民家から見えない工夫が必要。料理は、夜も朝も大変良かった。
10月10日.11日の二泊しました。食事サーピスともよかったです。 個室露天風呂のお湯の温度が少し低くて追い炊きの効果も効かなくて、ちょっと残念でした。