朝食が内容、質がイマイチかな。
けっこう前からあるホテルですが、内・外装をリフォームしているらしく見た目も綺麗です。 ビジネスホテルとしてはちょっと高めの価格かもしれませんが、このホテルはなんか落ち着くんですよね。 楽天トラベルで直前割の割安なプランで予約が取れると、平均的なビジネスホテル並みの価格で朝食付きで泊まれるのでラッキーに感じます。 駐車場が平置きで区画や通路が広めなのも駐車しやすいし、最近は酒田に宿泊するときは、だいたいこのホテルに泊まっています。 立地も旧道になるのですかね、酒田駅そばを通る街道沿いで、目の前の交差点でUターンすれば新潟方面からでも駐車場に入りやすいです(Uターン禁止の標識はないし右折後入ることも可)。 酒田の名所で、私も酒田に宿泊すると必ず散歩で歩く山居倉庫まで徒歩5分ほどの近さなのも魅力です。 朝食はコロナ以降はバイキング形式ではなく2段重ねの御膳ですが、その豪華さとおいしさも特筆ものです。一度食べてみる価値があります。 御膳と別にセルフでカレー(なかなかの味)と味噌こんにゃく(だったか?)が食べられるのも嬉しいです。 あと今回ホテルに到着したのがちょうど日没頃だったのですが、部屋の窓から最上川や日本海の方角にきれいな夕焼けが見れて感動しました。今後宿泊するときは、建物の西側の部屋を希望してみようと思います。
朝食が美味しいと評判だったし、コロナ前はとても美味しく満足感があったが、現在は全て美味しくないです。品目は少なくていいのでひとつでも美味しいものがあればいいのに残念です。朝食が美味しいホテルで売っていたのにね。
この度は、ホテルリッチ&ガーデン酒田にご宿泊していただき御礼申し上げます。 ご朝食につきましてご満足いただけなかったこと深くお詫び申し上げます。 貴重なご意見とさせていただき改善を検討していきたいと思います。 今後は美味しいとおっしゃていただけるような朝食をご提供できますよう努めて参りますので何卒ご理解とご了承のほどよろしくお願いいたします。 ご多忙の中ご投稿いただきありがとうございました。 ホテルリッチ&ガーデン酒田 宿泊部支配人 田代健之