位在姫川畔的溫泉宿。隨時四季更迭提供不同的會席料理,也能享受功效豐富的天然溫泉。
年季の入った館内ですが、お風呂が広くてリラックスできました。
このお値段で泊まれたのはラッキーでした。 お部屋もお風呂も広々、ゆっくり過ごせました。 仕事で無く、一人ゆったり旅で改めて来たいです。
建物は時代を感じますが、キレイにされており気になりませんでした。 朝夕ご飯は美味しくいただくこともでき、温泉もゆっくりできました。 フロント対応も丁寧で、機会があればまた泊まりたいと思います。
【食事】宿泊名のように、新潟の旬な食材の数々を取り入れた創作魚料理が多くて、日本海の幸を美味しく味わえました。(中高校生の子供には魚料理中心かつ量的にも物足りず、小学生メニューの方がむしろよかったとの感想) 朝食のバイキングは、内容種類は少なめ〜普通ですが、1つ1つの料理や、食材がよかった。(鮭鯖のあぶらのり具合◎トマトも糖度高い) お味噌汁があんこうのあら汁だった事に驚き。あら汁とはいえ、なかなか食べられないあんこう美味しかったです。※ちょうど糸魚川はあんこうフェアをしている頃で、お昼は市内であんこう料理を食べましたがホテルでもあんこうコースがありました。 【温泉】 地底深くのフオッサマグナから沸きだす温泉を匂いでも堪能できます。アメニティ充実。手ぶらでok。 【施設】 老朽化を至るところで感じる。温泉後の冷水や珈琲サービス等心配り◎ 【サービス対応】 電話問合せ時から丁寧で気持ちの良い対応。別グループでアレルギー食について相談したところ、食材一覧の提供や対応食もコース内容に似せた感じで用意してくださりました。 【総合評価】 老朽化した施設、料理の内容ボリュームは同価格帯の別地域ホテルと比較すると割高設定と感じました。(週末価格) 部屋から見える姫川や山脈の美しさ!珍しい温泉!に価値あり。料理等も含め中高年が癒しを求めて平日価格なら★5になると思います。
如果入住時間晚於預定時間,請務必與我們聯繫。