朝食は混雑しており、高齢者や身体の不自由な人への優先配慮が必要なのでは?
宿泊者の大浴場利用が有料とは残念でした。
自分が止まった部屋は海面に面した部屋で、眺望は今治城、しまなみ海道の大島にかかる来島海峡第三大橋が眺められる非情に素晴らしいものでした。 今治市のランドマークタワーのようで、しまなみ海道側からもはっきり目立っていました。 大浴場、温泉、露天、サウナ、水風呂は一通り揃っており、ほとんど読まなかったけど朝方の地元新聞の提供や 無料の製氷機の氷の提供など本当になんか、古き良き昭和の豪華ホテルっぽくて懐かしく感じました。 良くも悪くも昭和に建てられたバブル臭が色濃く残るホテルで、トイレ&浴室のタイルの目地のカビは消せてないし、 禁煙室に泊まっはずだけど、テーブルやベット横のボードに焼け焦げの跡が残っててヤニ臭さは隠せてない、隠す気は無いのかな?って気がしました。そこだけがマイナス。 全体的には快適に気分よく過ごせました。
今治に訪問の際には必ずお世話になっています。フロントの対応も良く、部屋も広くとてもリラックスして過ごすことができます。ドラックストア、丸亀、ユニクロが近所にあり、飲食店街も遠くありません。次回は大浴場も試してみたいです。