5月26日に一泊でお世話になりました。フロントの方をはじめ従業員の皆さん全員が元気で明るく対応してくださり土産屋まで階段が多いため 足を痛めている私に車をまわしていただき 見かけたらいつも親切なお声かけで女将も腰の低い優しい方でした。夕食もいろんな料理に細工がされていてお味 ボリュームもちょうど良く お肉も最高に柔らかく美味しかったです なによりお部屋担当の方が大変楽しく明るい接客で本当に気持ち良く食事ができました。朝食の出汁巻きは若い板前さんが目の前で焼いてくださり 今流行りのお出汁を食事前に頂き 熱々の出汁巻きの朝食も最高でした♪また絶対朝野家さんに伺いたいです。大変印象深い旅行になりました。写真もたくさん撮って頂きありがとうございました♪
こどもnezu3様、数ある旅館の中から湯村温泉・朝野家にごお泊りいただき有難うございました。 また、お帰りすぐにお客様の声にご感想をいただけて感謝申し上げます。 お部屋やお風呂につきましてもご滞在中、快適にお過ごし頂けた様子が伺えまして大変嬉しく思います。 ご意見をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。お料理は地産地消にこだわり湯村ならではの美味な食材を使った会席をご準備させていただきました。 ご満足いただけたご様子で何よりでございます。 また機会がありましたら季節によって食材の変わる様々な会席を是非ご賞味いただきたく、またお会いできる事をスタッフ一同楽しみにしております。 ありがとうございます。
久々の朝野屋でした。食事、お部屋、お風呂 またフロントや仲居さんの対応とすべて グッド です これも女将の気配りの賜物と思います。特に食事のメニューがすばらしく十二分に堪能しました。またまた行きたくなる宿です。
チルチルマロン様、この度も朝野家にお越しいただき有難うございます。お帰りすぐにお客様の声にもご感想頂けて感謝申し上げます。 コロナ禍の最中の一昨年に調理長を変えて、食材・器の見直しをしながら、地域食材を中心に旬を楽しんでいただける様、12ヶ月の月替わり会席に力を入れております。 料理はもとよりすべてにご満足頂けて、女将をはじめ社員皆で大変喜んでおります。 次回もぜひ朝野家にお帰りください。スタッフ一同心よりお待ちしております。 有難うございます。
体操教室の子ども達の、小学校卒業旅行で利用しました。 口コミを見て知った、様々なおもてなし。 子ども達にも、様々なホスピタリティを見て学ぼう!と伝え今回伺いました(^^) チェックイン時のお抹茶でのもてなし。 コロナ禍でなかなか見かけなくなった、部屋への案内。 専属の仲居さんがついてくださり、部屋案内からお給仕、丁寧にしてくださいました。 子ども達は、仲居さんがいる時は緊張の面持ちでしたが笑 いなくなるとテンションが上がり「すごっ!」と、終始楽しそうに過ごしていました! 卒業という節目のの素敵な思い出、ありがとうございました。 車内のフロントガラスに吊るされた折り鶴は、もったいなくて今もぶら下げています笑笑
0211ひでさん様、また小さなお客様 この度は小学校卒業旅行という記念すべきご旅行に、ご遠方よりはるばる湯村温泉・朝野家にお越しいただき大変ありがとうございます。 また、お帰り後にお客様の声にもご感想をいただけて感謝申し上げます。 朝野家のコンセプトは「茶道・華道・香道の三道をもっておもてなしの心とする」というものです。 玄関ラウンジで抹茶、客室では煎茶・ほうじ茶・玄米地、お風呂では黒豆茶(夏はグリーンティ)を楽しんでいただき、館内は客室をはじめすべて生花・茶花を、香道では京都香老舗の松栄堂さんで創られた朝野家オリジナルのお香を焚いております。 昔ながらの接客でございますが、各旅館が宴会場集合食を行う中、お客様の安心安全のため、あえて予約を受ける部屋数を半分の33室にして、残りの33室で完全個室の食事処としてゆっくりと食事をしていただきたく1組2室でおこなっています。 周りを気にすることなく、楽しんでいただけると信じています。 折り鶴はお客様のご予約へのお礼とお帰りの無事を祈って、全社員で1羽ずつ作っております。ご自愛いただければ幸いです。 次回もぜひ、朝野家にお帰りください。社員一同心よりお待ちしております。 ありがとうございます。
GWに子供連れの家族で宿泊しました。 玄武洞から車で1時間ちょっとで、午後に旅館に到着しました。 信号を間違わずに折れれば、目的地です。 車を預けた後、旅館の裏が湯村温泉の中心街で、荒湯でした。 足湯があったり、ゆで卵をつくったり、鯉に餌をあげたりできました。 旅館では、温泉に入り、食事をとり、滞在中は親切にして頂き、不自由なく過ごしました。 夜、朝とも、お部屋でゆっくりと食事がとれました。 お部屋の露店風呂も温泉からのお湯ですが、やわらかい泉質でした。 旅館を出発後は、1時間弱で鳥取砂丘に着きました。
NickeyName様、この度は今月オープンの「New ASANOYA Style 湯籠里(ゆこもり)」にご宿泊いただき有難うございます。 誰にも会わずゆっくりとお部屋で過ごしていただく新しいスタイルを提案している【ダイニング付露天風呂客室】にご満足いただけたようで安心いたしました。 また、お帰り早々にお客様の声にもご感想も頂き感謝申し上げます。すべてにおいてご満足を頂けたようで、女将をはじめスタッフ皆で喜んでおり、今日からの仕事の糧とさせて頂きます。 朝野家は自然湧出の源泉を4つ持ち、大浴場・露天風呂はもちろん、洗面など館内すべての蛇口から温泉が出てきます。冷房・暖房も温泉の熱で賄っている全国的にも珍しいSDGsな旅館なんですよ。 泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩で重曹を主成分、肌を白くし毛穴の脂汚れを融かし、塩化物で保温、硫酸塩泉で肌下のセラミドに水分を貯えるぴかぴか・ポカポカ・ぷるぷるの美肌の湯なんです。 次回もぜひ朝野家にお帰りください。社員一同心よりお待ちしております。 有難うございます。
夕食は、見た目だけでなく味もよく家族みんなで気持ちよくお食事ができましたし、誕生日祝いのサプライズをお願いしたところ気持ちよくご協力いただけました。 旅館の方々は年配の方が多かったのですが皆さん爽やかで機敏なサービス対応でした。 露天風呂は、空が見えるものの、外の景色が見えないのが少し残念でしたが、温泉の湯温は少し高めでとても気持ちよかったです。機会があればまた行きたいです。
このたびは数ある旅館の中から湯村温泉・朝野家にお越しいただき有難うございます。また、お帰りすぐにお客様の声にもご感想も頂き感謝申し上げます。 あらためましてお誕生日おめでとうございます。記念すべき日に参加をさせて頂き大変うれしく思います。 朝野家は自然湧出の高温源泉を4本持ち、大浴場・露天風呂はもちろん客室の洗面の蛇口をひねれば温泉が出てきます。さらに高温のため、熱だけを冷暖房にも利用している全国的にも珍しいSDGs旅館なんですよ。 次回もぜひ朝野家にお帰りください。社員皆でお待ちしております。 ありがとうございます。