部屋にタオルが多めに置かれていてお風呂に数回入るため便利であった。 部屋のトイレの壁には埃が多く付着していたものの,触れるところでは無かったため,実使用上は問題がなかった。 ビュッフェは美味しかった。子供はメロン(マッカ瓜のようなもの)を期待していたが,メニューにはなかったのを大変残念がっていた。
*プレミアム館に移行したので食事内容に期待したが、ローストビーフとアイスクリームの種類が増えた程度の印象で、さほどのグレードアップ感に思えなかった。 *その代わりというか、駐車場の整備ぶりに目を見張った。もう清流荘泊まりに際しても、遠い専用駐車場に停めることはないのだろう。 *時節柄仕方がないとはいえ、露天の底の落ち葉の量が尋常ではなかった *洗体洗髪、果てはひげ剃りまでの数十分間をシャワー全開にしていたり、洗い場を離れる際にもカランの湯を出しっぱなしというマナーのひどい客が、プレミアム館になっても健在。
11/19に宿泊しました。 川の見える部屋は和室でゆったりとリラックスして過ごせました。 アメニティが歯ブラシ、小さなチューブ歯磨きのみで、少し物足りなさを感じました。 食事は、バイキング形式で自分の好きな物を好きな量選べるのですが、せっかくカニの季節なので、カニの宝楽蒸しを注文しました。カニ足が両肩あり十分堪能出来ました。 お風呂は、さすがに温泉地で弱アルカリの肌に優しいお湯で、しっかり温まりました。 ゲームコーナーはスロットマシンが中心でした。またクレーンゲームもありましたが、少し工夫が必要な設備だと感じました。カラオケも楽しませていただきました。
11月17日に一泊しました。 温泉はもちろんのこと、部屋も食事(バイキング)も良かったですが窓ガラスとベランダが汚すぎます。 これだけで次回はもういいかなと思ってしまうほどです。 温泉の質が大変良かっただけに残念です。