美味しい食事も個室で、お部屋も離れなのでゆっくり静かに過ごせました。なによりスタッフの皆さん感じが良くて大満足です。ただ朝食のサラダバイキングで小さい子供がマスクもしないでフルーツや野菜の近くで咳を連発していてさすがに取る気が失せました。お客もモラルを持ってほしいですね 鴨の餌やり面白かったです。 お土産のクロワッサンも美味しかったです。
九州各地の評判の良い宿に沢山とまってきましたが、みな和さんが1番良かったです。心からまた訪れたいと思える旅館でした。客室、温泉、食事の全てが素晴らしかったですが、何より従業員の皆さんのホスピタリティに感動しました。旅館の周辺に建物がないこともあり、本当に静かな時間を過ごせます。皆さんのおかげで、特別な旅になりました。ありがとうございます。
食事がとにかく感動!すべてのお料理がおいしく、ご飯もつやつやでつい食べすぎてしまいました。 お風呂も広々としていてこどもと一緒に入るのにアンパンマンのお風呂マットも用意していただき感謝です。 今回1泊で5万3000円だったので、このお値段なら…と改善を期待したい点です。 ・タオルの枚数が少ない (人数ぴったり分のバスタオルとフェイスタオルセットのみ。洗面所用のタオルもありません。 もう少し予備があると嬉しいです。特にお風呂が素敵なので、何度も入りたいけど、まだ乾いていないタオルを使い回すしかなかった。朝の洗顔後も前の日使ったやつか、手を拭いたタオルを使うしかない) ・廊下が寒すぎる (和室しか暖房がなく、お風呂上がりにいきなり冷えた廊下に出てヒートショックになりそう) ・寝室の遮光が足りない (カーテンなしで障子のみ。夜はライトアップ、朝は朝日で部屋が明るくなってしまい子供が寝ない&早朝に起きてしまいました) スタッフはみなさん親切で、ホスピタリティあふれるおもてなししていただきました。ラウンジのコーヒーもとてもおいしかったです。
南阿蘇は非常に寒い地域だと思います。部屋の構造が寒さに対応したものなのか?断熱材などが入っているのか疑問に感じた。とにかく寒い。 食事場所について、朝食は夕食と同じ場所であった。テーブルの下にスプーンや紙屑があった。全体的に旅館として質を上げて欲しいと思いました。
夫婦で一泊利用しました。 駐車場の場所がやや分かりにくかったですが、お部屋、設備、お風呂、サービス、お料理全てが素晴らしかったです! 食事のときは、食べるペースを見ながら配膳にも細やかなお気遣い、ありがとうございました。帰りに頂いたサービスのクロワッサンも美味しかったです。 もし今後また阿蘇へ来る時は、ぜひ利用したいです。