大変ゆったりと過ごさせていただきました。 部屋の清潔感、スタッフの皆様のご対応、食事、すべてとても良かったです。 我儘を申し上げたドリンクにもご対応頂きました。 お水、沢山頂き、ごめんなさい。後に行ったプリンスホテルで美味しく頂戴いたしました。 過去の滞在時には必ず内風呂にも温泉が潤沢に入っていましたが、今回は浴槽内空でした。 直ぐに温泉入れ始めましたが,溜まるまでに時間がかかりました。 コスト面に大差ないと思うのですが、入れ忘れ?それとも経費節減? 次回には内風呂にも温泉潤沢に入っている方が嬉しいなと。。。
毎年利用しています。 源泉が熱いので、この時期は外風呂がちょうど良い温度でした。 ウェルカムドリンクのサービスも充実していて、とても嬉しかったです。 毎回料理がとても楽しみなのですが、残念ながら今回のお肉料理の味付けが苦手で丸々残してしまいました。 事前に聞いて頂けると有難いなと思います。 あと女1人利用だったので、出来れば食事のサービスは女性スタッフが良かったです。 (密室空間に男性スタッフだと警戒してしまいます) 細かいことを書きましたが、総じて大満足しています! 来年もまた伺います。
食事はボリュームがあって、品数も多く色々楽しめて満足しました。 部屋の作りも、なかなかホテルの中で2階があることはないと思うので、普段と違うお泊まりが体験出来て満足です。 ただ、シャワーヘッドにカビがあったり、部屋風呂のお湯はりが時間かかるとは聞いていましたが、1時間ほどかかったり、部屋の暖房が使いにくかったりしたためその辺の評価は低めにさせていただきました。
2年ぶり2度目の宿泊でしたが、おもてなしも良く、ゆっくり寛ぐことができました。 また、湯沢に行った時には利用したいと思います。
11月に宿泊しました。 総合的にとても良かったです! ・部屋 今回は梅というお部屋でした。メゾネットタイプで、1階は寝室と内風呂、露天風呂、トイレ洗面台、ダイニング等あります。2階にはリビングとトイレ、冷蔵庫、バルコニーがあります。 所々使用感などありますが気にならない程度。全体的に清潔感はあります。 ・風呂は源泉かけ流しで最高です! 本館さくら亭の大浴場も利用可能です! ・料理 夕も朝も美味しい料理をお部屋で頂けます。、夕食は地元の食材をはじめ、新鮮なお刺身や釜だきご飯、村上牛のしゃぶしゃぶやかきのもとなどの郷土料理もあり日本酒が進みます。 朝食は10種類以上のご飯のお供が小鉢に少しずつ盛り付けられて提供するされます。土鍋ご飯はあっという間に空になります。 ただ、食事係の若い方の接客レベルが少し低く残念でした。 他の従業員の方はホテルマンという感じでしっかりされています ただ、ご飯は本当に美味しいです! 白米が美味しいのでもう少し量が多くても良かったかも? アメニティはフェラガモの石鹸やシャンプーなど使用できるので、最高です。 コスパも良く、ゆっくりできるので、また時期を変えて来たいと思いました。 越後湯沢、オススメです!
駅近で宿だけでなく駅前散策も楽しむことができました。 食事はアレルギーや苦手なものにも全て対応してくださりありがたかったです。 完全プライベート空間を満喫できました。次は違うお部屋にも宿泊してみたいです。
駅から徒歩で5分という便利の良さなので、行きは歩きましたが帰りは宿の方が帰りは車で送ってくれました。雨だったし助かりました。
今回で4度目、藤、萩、梅、蓮すべての部屋に宿泊コンプリートしました。お湯もよく、内風呂も大きいのでゆったり浸かれます。部屋もメゾネットでゆっくりくつろげてお気に入りの宿です。 ひとつ残念なのが、ほかの部屋の方が露天風呂で大声で話すと壁に反響し、凄く五月蠅いです。 今回も23時を過ぎても隣の部屋の方が露天で大声で話していたので耳栓で眠る羽目になりました。 この宿は、隣の客層次第なのである意味、ギャンブルです。せめて露天風呂に「声が反響しますので、露天風呂での会話はお控えください」などの注意書きを掲示して欲しいです。
食事がとても美味しかったです!