何日も日が経過しているワインの様なピノノワールを飲んだのは初めてでした。 それ以外は普通に楽しめました。 ありがとうございます。
系列ホテルの「赤倉観光ホテル」「東府や」がとても良かったので今回「伊豆ホテル」に挑戦。 食事も美味しく、全てが豪華な感じ。 ただ、チェックインはせっかく広いロビーがあるのだから案内されたソファーで行えば客を待たせず部屋に案内できるのにと思った。 立地が山の頂上付近で景色が良い反面まわりに何もない。 長期に滞在してリラックスするには良いのかも。
この度はご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 赤倉、東府やに続き伊豆ホテルもご宿泊いただけましたことに感謝申し上げます。 チェックインの件は貴重なご意見として今後の参考にさせていただきます。 またぜひお運びくださいませ。 ご投稿いただき、ありがとうございました。
部屋からの眺めはよく、温泉も気持ちよかったです。ですが、この価格でこのホスピタリティかと少し残念な気持ちになりました。 例えば夕食時のスタッフの対応です。 スタッフの方が歩くことで、振動を感じました。数段上の通路を歩くことで軽減されるので少し導線を考えてほしいなと。また、21時過ぎにガーデンの足湯を利用していた際にストーブの発電機の充電が切れてしまったため私達は部屋に戻りましたが別の宿泊客の方がガーデンに向かわれていたので、スタッフの方に発電機の電源切れてしまったみたいなので確認お願いできますか?とお伝えしたところ、この時間なので。と言われました!ガーデンの営業時間は22時までと記載があったのでお伝えしたのに、教えて頂きありがとうございます。もなく、少し残念な気持ちになりました。
この度の当ホテルのご利用 誠にありがとうございました。 レストランスタッフの対応とガーデンのストーブの件で不快な思いをさせてしまいましたこと深くお詫び申し上げます。 ストーブの発電充電器はその後、容量の大きい物に取替えました。 次のシーズンには時間まで温まって頂けます。 もしまたお越し頂く機会を賜れましたら、別の季節の景色と食事をお試し下さいませ。 お待ち申し上げております。