施設は古いながらもリノベーションされており、綺麗な状態が保たれていました。ただ、廊下が薄暗かったこと、上の階の足音が響いていた点が少し気になりました。 スタッフの皆様の対応も非常に丁寧で快適に過ごせました。
天気が悪く海の景色は望めませんでしたが、お風呂がたくさんあり、夜と朝で4回も入り温泉を堪能できました。今度は晴れの日に来てみたいです。食事の品数が一杯あり、満腹です。
雨天、強風で海を望む6階の露天風呂が閉鎖されており、残念でした。その分内湯にたっぷり入り、肌はすべすべになり、心身共にリフレッシュできました。貸し切り風呂の湯温が、もう少し高いと大満足かな。食事も美味しくいただいたが、質より量という感じ。部屋の冷蔵庫のスイッチを探す時、冷蔵庫の裏と下の綿埃が一杯。和室にコンセントがなく、湯沸かしポットや携帯電話の充電するのが大変だった。洗面台の所の場所ではコンセントの使い勝手悪いと思う。そんな訳で部屋、設備の評価が2点になりました。
夕飯も朝食も大変おいしかったです。 朝食にはまぐろのカマ焼きがあり、滅多に食べられないカマに大興奮しました。 金目鯛の骨はお味噌汁に、頭は松笠揚げにされてて、余すことなく金目鯛を存分に楽しめました。 お風呂も適温で気持ちよかったです。 貸切風呂は待つことなく利用できたのでよかったです。 稲取に行った際にはまた利用したいなと思うお宿でした。
河津桜見物の際に利用させて頂きました。食事内容、部屋等は良かったのですが「食事時間お任せ」というプランを選択した当方が良く理解していなかったせいもあるかもしれませんが、食事開始時刻がわからないというので何もせずに部屋にいなくてはいけなかったし(フロントからTELがあるため)、朝食は8時半にフロントからTELがあったが,我々にしてみれば日頃はもっと早い時刻に摂っているので全然遅かったし、宿を早くチェックアウトしたかったが出来ずに残念。