プラン名が「【期間限定】大自然の中の一軒宿♪お料理はお一人様ずつお出しします」となっているにも関わらず、チェックイン時にバイキングになることを告げられました。当日の宿泊者数が多数の場合にバイキングなるとのことでしたが、私が予約したのは当日の朝です。従ってその時点で予約状況は分かっていたはず、詐欺みたいな宿です。足が不自由でバイキングが困難な客だった場合、どうするんでしょうか? チェックイン時もアウト時も謝罪の言葉なく不誠実な対応です。 廃墟のようなロケーションも相まって非情に腹立たしい旅行となってしまいました。楽天もしっかり指導して欲しいなぁ
コロナ禍の影響か、大規模な本館の方は閉鎖されており、その外壁も塗装が剥げておりなんとも寂しい雰囲気を醸し出していたが、新館のスコーレプラザの方はこじんまりとしながらも部屋もきれいで部屋からの景色も抜群。ここは大浴場が上層階にあるので浴場からの眺望もよい。そして何より食事が良かった。朝、夜ともに個別の配膳で、特に変わったメニューを出すわけではないが、素材が良く、一つ一つ丁寧に作られている感じ。ご飯も個別のお釜で炊き込んだものが出されるがこれがまたとても美味しかった。 是非また利用したい。
建物 外観の廃墟感に驚きました 中も古いですが外観ほどの衝撃はありません フロント周辺など清掃はされています お風呂 眺望が推しのようですが古すぎて長く入る気になれません サウナは使用不可で屋内のものが一つだけ 正直むかしの銭湯のイメージ 脱衣所は髪の毛がたくさん落ちていたり清掃は行き届いていない ご飯 ご飯だけが唯一救われた バイキング美味しかったです Wi-Fi フロントの横の空間でしか使えないとのこと(そんなことある!?) ドコモ、auは部屋ではほぼ繋がりませんでした
GWに連泊で利用しました。 GWにしてはリーズナブルでしたので期待していませんでしたが、 値段からすればまぁまぁだと思いました。 設備の古さも仕方ないかなぁと思います。 食事そのものは美味しかったと思います。スタッフの接客もよかったと思います。 一つ残念なのはプランでは個食でメインを魚と肉で選べるとなってましたが、 結局2日ともバイキングでの提供でした。 そのため夕食が2日とも同じような内容になってしまったのが少々残念でした。 食事そのものは美味しくいただけましたが、期待と違うと気分的にがっかりしてしまう面もあるのでせめてメールで食事変更はメールで構わないのでご連絡を頂けるとありがたかったです。