11月下旬に夫と2人で一泊しました。 月曜の夕方の到着でしたが、すでに結構なお客さんが到着されているようでした。 フロントの方の対応も温かみがありご親切で、快適な宿泊となりそうで安心しました。 温泉宿がたくさんある駅の二駅手前で駅から少し歩くので、暗くなっての到着はできれば車を使うのが分かりやすいかもしれません。ちなみにお水やお酒、おつまみは最寄り駅そばの酒屋さんがあるのでそちらで調達して向かいましたが、館内にも自販機があり良心価格です。 食事は多彩で、特別な高級志向を求めなければ満足できると思います。私はてんぷらを楽しみにしていたのでエビを2尾もいただきました。後で見るとすぐに温かいものが追加されていました。 今回の旅は各部屋設置の露天風呂が目当てでしたので、チェックアウトまで何度もお部屋で露天風呂ざんまいでした。 お部屋も清潔で、気の利いたアメニティがきちんと揃っています。 ちなみに大露天風呂はお写真通り景観もよくとても綺麗なのですが、お湯の温度が低かったので諦め、しばらく眺めを楽しんで部屋に戻りました。部屋露天風呂に2食つきで2人で2万円というコスパを考えればここは割り切っていい部分だと納得しています。なにせプライベートな部屋風呂に好きな温度で何度でも入れるのですから。 朝食も品数が多く、夜食べ過ぎたので少しセーブしましたがよいお食事でした。 スタッフの方々も外国人の方を含めみなさんととても感じがいいです。地元の方が勤務されている素朴な温泉宿の情緒が感じられ、気持ちよく滞在できました。 鬼怒川温泉に来る時はまたぜひ利用したいと思います。
掲載されている写真とは、かなり差がありはっきり、汚いです。 掃除も行き届いてません。 食事もだめ、温泉もかなり足し水されているようです。 3つ星と、書かれてるところもありますが、泊まってみて 星0です。
大浴場の湯の温度が低く、またシャワーも水に近い?なぜ?? 風邪をひきそうになりました。寒すぎて入っていられない。 温泉地にきている意味が・・・。 スタッフは対応も良く気持ちがよかったのに全体的に残念です。 部屋の露天風呂はまだ良かったですが、シャワーが大浴場と同じでした。
部屋露天風呂の温泉は良かったです。 建物、部屋とも古いのでしょうがないか、従業員数が少ないようで食事の対応が追いついてなかった
部屋は広くデザインもよいです。ベランダ側に露店風呂が付いてました。 気になった点 部屋用のスリッパがなく足が冷たい。フロントに確認したところもともとないとのこと。 TVの真下に小さなテーブルと座椅子が2客ありましたが、これはオブジェですかね。 使い道がわかりません。普通に椅子を置いてほしい。 大浴場を使ってみましたが湯舟がぬる過ぎて身体がまったく温まらない。風邪ひきそう。 シャワーもなかなか湯が出てこず、2,3分流しっぱなしでやっと出てきましたが、これもぬるい。 しょうがないので暖を取るためにサウナに入ったものの室温が75度とこれまたダメダメでした。 どういう管理をされてるんでしょうか。 部屋の露店風呂は熱い湯が出たので最悪は免れました。