立地やお部屋はよかったです。食事も美味しくいただきました。 売店でお土産を購入しましたが、藍染めのスカーフをほかのお土産と一緒の袋に入れられた。薄い絹地のスカーフは箱の角やビニール袋などに引っかかって生地を傷めてしまう可能性がある。「別袋に」と頼んだが、「有料になります」の一点張り。4000円以上もするスカーフなのだから、小さな袋1枚くらいケチらないでよ、と朝から不快な気分になった。
部屋からの朝日が素晴らしかった。系列ホテルのお風呂巡りが何件も楽しめるので、早いチェックインがお勧め。プレミアムと言うだけあり、バイキングのレベルも高かった。
9/16宿泊。山側とのことでしたが、十分海が見えますし、露天風呂は、本当に正面に海が拝めて 最高です。また、この旅館というかグループの最高の魅力はバイキングではないでしょうか? 近くのグループ鳴門グラウンドへ送迎バスで夕ご飯はバイキングに行くのですが 鯛の刺身からマグロ、イカの海鮮、しかも尾頭付きの状態です。また、阿波尾鶏や、地域の料理や野菜が これでもかと堪能できます。以前にこの鳴門グラウンドに泊まったので、今回海月の方に泊まったのですが どちらも凄くいい。海月は歩いて大塚国際美術館に行ける距離で、見える距離にあり 今回の部屋から大塚製薬の来賓館がよく見えました。鳴門グランドの方は部屋の関係もあるのですが ビーチ前で、アオアオ鳴門リゾートのすぐ近くでどちらも甲乙つけにくいかな。 どちらもスタッフ様の対応が行き届いており、凄く旅を盛り上げてくれます。
9月に家族で宿泊しました。 低価格でクオリティも高く、満足しております。 サービス面もしっかりされていました。