ハーフバイキング、お刺身は期待外れ。席の案内が途中で、ほったらかし。バイキングは盛沢山でした。ただ、盛沢山さんに味が伴っているかというと?。政府の割引が利用できたのは、良かった。
喫煙の部屋しか空いておらず、やむ終えなく喫煙の部屋を利用させていただきましたが、臭いも無くキレイなお部屋でした。 窓からの眺めも、聴こえてくる川の音や鳥や虫の声もあって、非日常を味わうことができました。 旅館につくとスムーズに受付へ案内してくたさったり、ロビーで過ごしている時も気さくに話しかけてくださったのでリラックして過ごせました。 お食事は懐石3種+バイキングだったので、地のもの、好きなものでお腹いっぱいで満足できました。 露天風呂では、他の利用客がいない時間帯だったので、のんびり過ごせました。 1つ思ったことは、浴衣は男性も女性と同じものでも良いのではないかと思いました。他の方が居なかったので良かったですが、男性用は短くてお湯に浸かったときに気になっていました。 気になったのはそれくらいで、大満足できました。また利用させて頂きたいです。
熊野古道散策方法を考えていたところ、こちらのホテルに泊まれば、レンタカーを熊野本宮の駐車場まで誘導してくれ、熊野本宮を終点とするスタート地点の発心門王子へ車で送ってくれるプランに惹かれました。さらに、ホテルの露天風呂の写真がとても楽しそうでした。クチコミも高評価でした。 実際泊まってみたら、露天風呂は男性でも女性でもとても入りやすく(混浴なのに!)、川湯温泉の趣向を何度も味わえました。夕食・朝食は、両方ともビュッフェスタイルでしたが、かなり美味しい方だと思います。 ホテル到着から感じたのは、シニアの男性が数多く働いており、皆さんとても感じがいいです。到着の車の誘導、フロント、客室への誘導、ほとんどが年配の男性でした。 そして何よりメインの熊野古道散策の日程に大いに助けになりました。
部屋が広くて良かったです 壁の亀裂とかがありました。補修すればお金もかけずに直せると思います。 施設担当がいたら、補修もできると思います。部屋の前に鳥の糞がたくさんありました。 布団が少し痒かったです。 いろいろ我慢しましたが食事は朝夕とも美味しく頂けました。 スタッフも明るく頑張っているようでした。
食事、特に夕食の鮎の塩焼き食べ放題(バイキング)と鮎だし茶漬け、お風呂がとっても良かったです。 また川湯温泉に泊まる機会があれば、ぜひこの宿に宿泊したいと思います。