Renovated April 27. Featuring guestrooms with private baths, as well as privately reservable, directly sourced open-air baths.
食事はボリューミーで食べきれないほどでしたが、オールインクルーシブや漫画等のサービスがあったのは嬉しかったです! 周りに有名な和菓子屋さんもあったりしたのでお散歩も楽しめてよかったです。ありがとうございました。
夕食の芋煮がとても美味しくて、また行きたくなりました。 リーズナブルな金額で美味しいご飯とゆっくり温泉に入れたので大満足でした。
到着早々インクルーシブのプランと知り、早速ビールをテイクアウトです。夕食のかぐや蒸しは楽しいアイディアです。そして何と言っても食事処の男性スタッフの気配り・目配りが細やかで感心しました。後ろの男性客が帰り際にお礼を言っていましたが、私も食器を下げている彼が近くに戻るまで待って、挨拶してから退室したほどです。普通の従業員さんではないと思っていますが、どうしてもお伝えしたくて書かせていただきました。もちろん他のスタッフの皆さんも好印象でしたよ。当日はお世話になりました。
シングル予約なので夕食付きのプランは無かったのですが、お願いをして夕食を用意していただきました。山形牛づくしで、全ての料理が期待以上にとても美味しく、色々なお酒と共に堪能することができました。部屋はシングルルーム。作りが古く、鍵がオートロックで無かったり、バスルームの段差がかなりあり、高齢になると危ないです。ワンステップ追加したらだいぶ楽になると思います。バスルームにコンセントも無く、ドライアーは部屋で使用。せめて小さな卓上鏡くらい欲しいところです。枕元にはコンセントが無いので、延長コードの準備があればなと思いました。朝食もとてもおいしくいただきました。ただ、せっかくのご飯が柔らか過ぎ(好みにもよりますが)でした。お酒好きの自分にとっては、大満足でした。機会があればまた泊まりたいと思います。ありがとうございました。
この度は、かみのやま温泉 果実の山あづま屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 客室に関して、大変ご不便をおかけしましたこと申し訳ございません。 造りが古く、コンセントの数が少ないとのお声は 頂戴しておりました。 配線などを考慮した結果、増設は断念しましたので、フロントへお声がけいただければ延長コードの貸し出しを行っております。 ご案内不足で大変申し訳ございません。 また、お褒めの言葉も頂戴でき、お客様の寛容な対応に感謝申し上げます。 また、機会がございましたらお越し下さる日をお待ちしております。
令和4年12月26日から2泊しました。インクルーシブは、お酒好きで無い私や母も、甘い果実のお酒を飲んで楽しめました。たくさん飲むわけでは無いですが無料なので軽く味わってほろ酔いして良い気分で過ごせました。夕食がとっても美味しかったです。一泊目は「山形牛ローストビーフ」これまでの人生の中で一番美味しかったです。「山形牛かぐや蒸し」の牛肉も味が良く柔らかい肉でした。「きのこご飯」「芋煮」「マロンプリン」「ビーフシチュー」の味もとっても美味しくておかわりしたいくらいでした。味に自信があるということが身体に本当に伝わって来て、食べることが趣味の私は幸せ気分いっぱいでした。 総合では満点ですが、お風呂だけ星4つにしました。理由は洗い桶と椅子が木で重くて扱いにくいことと、大浴場の天井の色がとても気になりました。お湯の温度はちょうどよかったです。露天風呂は寒いですが熱くて気持ちよく天井も綺麗でゆったりとつかりました。朝食の内容は普通ですが十分です。おかゆも美味しいし芋煮も食べられました。シジミ汁もすごく美味しかったです。お店の方のサービスも十分です。コロナ対策もきちんと行われていて、社員の方に几帳面な方がいらっしゃることが伺えるものでした。 1つだけ気になったのが、エレベーターのドアの閉まり方が早いことです。老人にはやや難所となります。
この度は、かみのやま温泉 果実の山あづま屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 果実酒は年末年始に向けて新しく追加したお飲み物です。 お酒があまり得意でないお客様向けに設置させて頂きました。 ご満足いただけたようで大変うれしく思っております。 また、エレベーターのドアの開閉時間は早速手配させて頂きました。 ご指摘ありがとうございます。 また機会がございましたらお越し下さる日をスタッフ一同心よりお待ちしております。
夜ご飯に芋煮、ビーフシチューと出ましたが、他にもお料理が沢山あって食べきれなかったので、朝食を芋煮にした方が良いと思いました! 受付を始め、スタッフの皆様が親切で気分良く過ごすことが出来ました。ありがとうございました。 男湯の露天風呂が入るまで距離があり、雪の中寒すぎたそうなので、心臓が弱い方は内風呂のみの利用をお勧めします。
この度は、かみのやま温泉 果実の山あづま屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 芋煮は朝夕両方にお出ししております。 また、男子露天風呂への通路は構造上やはり距離が出てしまいますが、何分もかかるわけではございません。約10m位歩いていただきます。 ただ、お客様がおっしゃるように冬期間雪が降っているときなどは内風呂のみをお勧めいたします。 ご説明ありがとうございました。 また機会がございましたらお越し下さる日をスタッフ一同心よりお待ちしております。
12月9日に宿泊しました。 オールインクルーシブが 大変良かったです。 何杯頂いたかわかりません。 お風呂も熱めで身体が芯から温まりました。上山市は 今、PayPayで支払うと 30%戻ってくるのでお得でした。家族と支払いを分けてもらったのでお互い3千円 戻ります。皆さんもぜひ 宿泊して下さい。
この度は、かみのやま温泉 果実の山あづま屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 お客様がおっしゃる通り、PayPay30%還元キャンペーンを上山市で行っており、今現在は終了しております。 全国旅行支援などと併用も可能で、上山市に宿泊して頂けるとさらにお得になるキャンペーンでした。 今回は2回目(2年連続)で行っておりますので、また年末近くなると始まる可能性があります。 ぜひ、お得にかみのやま温泉 果実の山あづま屋へお泊り下さいませ。 またのお越しをお待ちしております。
オールインクルーシブはとてもお得に感じましたが、一階のラウンジが出入り口に近いため、寒かったこの日は湯上がりにゆっくり飲むにはちょっと厳しかったです。 仲居さんが外国の方でしたが一生懸命で良かったです
この度は、かみのやま温泉 果実の山あづま屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 冬の期間は、玄関から近いラウンジは、少し寒く感じるかと思います。 他のお客様からもそういうお声は頂戴しております。現在、対策を検討中でございます。ご了承くださいませ。 機会がございましたら、またのお越しをお待ちしております。
建物に歴史は感じましたが清潔でした。 子連れでしたが気を遣ってくれました。 大変良かったです。
この度は、かみのやま温泉 果実の山あづま屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 今回、外壁の改修工事をさせて頂きました。 お客様には眺望を含め、足場を組ませていただきましたので、景観が悪くご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。 工事も無事終了し、外観は新しく変わりました。 新たな気持ちでお客様をお迎えいたします。 ぜひ機会がございましたら、またのお越しをお待ちしております。
10/26に宿泊しました。素泊まりでドリンク飲み放題が良かったです。ビール、地元ワイン、地元日本酒があり、ちょっとずつ試したい私には、ピッタリでした。
この度は、かみのやま温泉 果実の山あづま屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ご満足いただけましたこと大変うれしく思っております。 今後は種類を増やし、さらに楽しんでいただけるようにしてまいります。 またのお越しをお待ちしております。