露天風呂からの夜景目当てで初めて泊まってみました。入る時間が遅かったせいもあったかと思われますが予想に反して感動ゼロでした。言うほどの景色ではないです。とまあ、この点だけなら取り立ててコメントする事もなかったんですが問題はこの後です。 チェックアウト時に領収書を受け取ったんですが、実際に払った金額ではない金額が計上されてて経費としておかしいことになるので、電話して正しい領収書を送っていただきたい旨を伝えました。当方の経費の締めの関係もあり6日経った今日再度電話すると、直ぐ電話させますので切ってお待ちくださいと。しかし一向に電話はなく3時間後に3度目の電話。すると20分後に掛かって来てスタッフ間での申し送りができてなかったと。 出張族なので主に中四国エリアで20年以上に渡りそれなりの数のホテルに泊まって来ました。こんな酷い対応をされたのは初めてですし初めてここにコメントしてます。そもそも支払った金額と違う領収書を出すこと自体が信じられません。電話でもそれを伝えましたが改めないと言われました。 多くの方が色んなコメントされてますがホテル側の返信は全くされてない様ですし、ホテル全体として顧客対応の考え方が窺い知れます。 2度と泊まりません。
サウナがあったので決めました。良かったです。また利用しようと思ってます。
お風呂にサウナがあるので利用しました。お部屋は広く、快適に過ごせます。欲を言えばサウナ後の水風呂があったら嬉しいです。一応隣に水シャワーはありますが、やはり水風呂はかかせないです。
露天風呂からの景色が最高でした。部屋も広く、バイキングも美味しかったです^^ 全国割と松山市クーポンでかなりお安く泊まれて嬉しかったです!
いつも湯快リゾートさんを利用していますが今回も大満足でした! 温泉と食事、卓球、カラオケなど充実していて学生旅行に持ってこいでした。送迎バスもあり道後温泉街に行くのも大変助かりました! 大浴場からは松山城と夜景も見れて最高でした。
狭い坂道を上がったところにあるホテル ちょっと分かりにくいですがナビの言うままに行けば問題なくたどり着けます 宿事態は新しくはなさそうですが、大きくて立派な建物で不満はありません スタッフの対応もよく気持ちよく過ごせます 食事はバイキングで美味しいのですが、 贅沢を言うともう少し品数があっても良いかと 特に今回は韓国料理フェアだったので、味に偏りがあって。 もう少し多彩なメニューだと嬉しい あと、デザートの種類はもっとあったほうが断然よろしかろうと思います 漫画コーナーの本は古すぎで、子供には不評でしたが 我々世代には却ってレトロ感があって好印象。 色々書きましたが 道後温泉の中ではコスパがいいほうなので 機会があればまた利用させてもらいます
リーズナブルでお料理も楽しみで複数回利用させて頂きました。 5時にチェックインしたにもかかわらず夕食の予約は7:30以降といわれた。この日は珍しく空席が多数で自由席でした。ゆとりを持っての配分かと思ったが、メインの鍋のカニは残骸でしばらく待っても追加されない為尋ねたら、もうありませんとの事。残念ながらいただけませんでした。 7:30以降の予約はメイン料理はないと思わなければならない。バイキング形式だが、ビニール手袋も廃止されています。
両肩から腕にかけて刺青の人が、入浴していました。 そのような人でも使用できる施設なら最初から行かなかった。 雰囲気わるいです。 サウナも三人入れば満員の狭さ。 スーパー銭湯並みです。 更衣室の床には毛髪類が目立ちます。 温度を測りに都度都度来るならついでにコロコロでもすれば良いのに。 外出してもホテルの立地は坂の上だから、送迎バスを利用しないと帰りは疲 れます。地図の平面図に惑わされないこと。 韓国フェアのバイキング、期待はずれ 食事時間も4部にわかれ、チェックイン時に早いもの勝ちで予約しないと、早い食事か、遅い食事になる ちなみに遅いのは21時から。 とにかく、刺青の人が行くような施設には二度と行かない。