お部屋もお風呂もお食事も全て最高でした。 今までに訪れた世界中のどのホテルどの旅館よりも良かったです。 是非また伺いたいと思っています。 朝食も本当に素晴らしかったので、次回は夕食もいただきたいと思っています。
義母を連れて大内宿へ行き、お世話になりました、場所は帰り道沿いの紫の橋を渡って直ぐの分かりやすい場所です。全室に内風呂がついている為か露天風呂や大浴場で人に会いませんでしたのでゆっくり入れました。食事は美味少量会席でしたが多すぎます、あれで少量会席なら普通ならどんな量なんでしょう?とても美味しかったですが残すのが嫌なので少量にしたのに・・・・。後、あの立地(車でインターから山道1時間)3万以上なら従業員(新人さん)のユニフォームがボロでびっくり、部屋のトイレの壁紙がはがれていたし、シャワーのお湯が中々熱くならない(部屋はお湯にならず)施設立派ですが・・・多分、人手不足で男性従業員は見ませんでしたし、色々回っていないように思えました。女将さんユニフォームは替えないと新人さんやめちゃいますよ。最後に食事の紙おしぼりはあれでは・・・・。風呂と従業員教育は素晴らしいのでもったいないと思いました。