夫婦二人で一泊しました。これまでの旅行で特に思い出に残る滞在となりました。 部屋についている温泉の露天風呂は泉質が良く、また温度も適温で、最高でした。 また部屋は広く、清潔で、大きな窓があって開放感があり、この上なくリラックスできました。 そして、食事が最高でした、創作懐石料理で、国内の食材を丁寧に使った料理の数々に感銘を受けました。本当に美味しかったです。 宿泊代金は高額ですが、それに見合う、いやそれ以上の価値がありました。 また機会があれば是非訪れたいです。
この度は『奥伊香保 旅邸 諧暢楼』へお越しいただきまして誠にありがとうございます。 ご満足いただけたご様子で私共といたしましてもこの上ない喜びでございます。 「食事が最高」とのお言葉を賜りまして、料理長はじめスタッフ一同大変嬉しくお言葉を拝見させていただきました。 これからもご満足いただけますよう「心を込めたおもてなし」をスタッフ一同日々精進して参ります。 また機会がございましたらお目にかかれれば幸いでございます。 この度は誠にありがとうございました。 奥伊香保 旅邸 諧暢楼 宿泊サブマネージャー 諸橋 優斗
久しぶりに宿泊しました。お風呂、部屋、料理は相変わらず良かったです。今回特に良かったのは、夕飯のお品書きです。前日落雷で停電してしまったため、料理長が急遽お品書き作ったようです。そこには日付と名前が入っていました。日付があるのがとても良かったです。今回だけと言っていましたので、次ないのが残念です。 泊まる部屋で部屋にあるアメニティが違いますが、一番小さな部屋は雪肌精MYVに変わっていました。
この度も「奥伊香保 旅邸 諧暢楼」へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。 ご要望いただきましたお献立につきましては、次回からもご用意させていただきます。貴重なご意見を賜りましてありがとうございます。 アメニティ類はお部屋タイプや時期により変更させていただいております。 これからもご満足いただけるお宿を目指して日々精進して参りますので、ご要望等ござましたらご遠慮なくお聞かせいただければと存じます。 この度は誠にありがとうございました。 またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 奥伊香保 旅邸 諧暢楼 宿泊マネージャー 征矢野 千加恵
従業員の皆さんがお客さんをもてなすんだ、という気持ちがひしひしと伝わってきました。夕食は適時に提供され、朝食はかなりの量がありましたが美味しくて全部食べてしまいました。今までに宿泊した旅館の中ではナンバーワンだと思います。是非また行ってみたい宿です。
この度は「奥伊香保 旅邸 諧暢楼」へお越しいただきまして誠にありがとうございます。 私共の接遇につきましてお褒めのお言葉を賜りまして大変嬉しく存じます。これからも控えめながらそばにいるような心地良い接客を目指しまして日々精進して参りますので、また機会がございましたらお目にかかれれば幸いでございます。 料理長も旬の食材を使ったお料理を、心を込めましてご用意してお待ちしております。 この度は誠にありがとうございました。 奥伊香保 旅邸 諧暢楼 宿泊マネージャー 征矢野 千加恵
お部屋、お食事、庭園露天風呂などとても良かったです。 ただ今回は同行者が夕食中に体調を崩しほとんど食べられず部屋に戻り休んでいるというハプニングがありました。心配で食も進みませんでしたが、なんとか食事がすむと、「部屋に戻られた方は嘔吐しましたか?その場合ノロを考えてこの部屋の消毒に入ります。救急車も呼べます。」と担当の方に言われました。結局下痢だけで夜のうちに回復しましたが、その後具合はいかがですか?とか優しいお声がけいただければまた印象も違ったかと少し残念でした。ホテル側としては症状がある方がでたら対策をとらなければならないことなのでしょうがまず第一にお客を思いやる優しさが設備よりも大切なものであると痛感した旅でした。
この度は「奥伊香保 旅邸 諧暢楼」お越しいただきまして誠にありがとうございます。 お部屋やお食事、露天風呂につきましてお褒めのお言葉を賜りまして重ねて御礼申し上げます。 しかしながら、お客様に寄り添ったお声掛けができず配慮に欠けたお声掛けをしてしまいまして、お客様に不快な思いをさせてしまいました御事、大変申し訳ございませんでした。 お客様からのご意見を真摯に受け止めまして、スタッフ一人一人が自身の接遇について振り返り猛省いたしまして、お客様に寄り添った接遇、お声掛けの改善に努めて参ります。 またお越しいただける機会がございましたら、気持ち良くお過ごしいただけますようスタッフ一同お迎えさせていただく所存でございます。 この度は誠にありがとうございました。 奥伊香保 旅邸 諧暢楼 宿泊マネージャー 征矢野 千加恵