繁華街、電停も近く 電車で原爆ドームも見に行けました。大変利便性が良いホテルです。
11月14日に宿泊しました。好きなアーティストのライブが広島文化学園HBGホールであったのですが、徒歩10分ほどで行き来できてとても便利でした。平和記念公園も近く、周りにコンビニや飲食店も多いので困ることがありません。決して新しくはないと思うのですが、お部屋は広く清潔感に溢れていてとても快適に過ごすことができました。またフロントの方の対応が皆様優しくて好印象。ドキドキの一人旅だったのですが、安心して宿泊することができました、ありがとうございます!また広島を訪れる機会があったらお世話になりたいと思っております。
この度は、ダイワロイネットホテル広島にご宿泊頂きまして誠にありがとうございます。 お褒めのお言葉頂戴し感激しております。広島の街をお楽しみ頂けたとの事も併せまして嬉しく存じます。 次回また広島にお越しの際も是非当ホテルをご利用頂ければ幸いでございます。 スタッフ一同お目にかかれる日を心よりお待ち申しあげております。 ダイワロイネットホテル広島
タクシー手配について、無理なお願いにも関わらず、丁寧に対応いただけました。部屋の床マットが染みだらけだったので、マット交換するだけでも清潔感が増して、より良いホテルになると思います。
この度はダイワロイネットホテル広島にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。 また、スタッフにお褒めのお言葉を頂戴し、大変恐縮ではございますがとても嬉しく存じます。 しかしながら、お部屋に関しましてお客様に不快な思いをさせてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。 今回お客様から頂きましたご提案をもとに、今後改善を目指しスタッフ一同努めて参ります。 また当ホテルをご利用頂けますこと、心よりお願い申し上げます。 ダイワロイネットホテル広島 フロント
旧タイプのダイワロイネットですが 古さ自体というより、バスルームに積年の消毒液とアンモニア臭が充満していて 一度はいると部屋へ戻っても数分間鼻腔にその臭いが残るため、あまりの苦痛に1時間程度でチェックアウトしました 1万円をドブに捨てたわけです メンバーカードも持っていてよくダイワロイネットは利用しますし、旧タイプに泊まることもありますが 清掃がきちんとなされていれば基本的には不満はありません しかしここまで老朽化してしまうともはや清掃の評価以前の問題です 老朽化の限界を考えていただきたいし、お任せプランだからといって、なんでもいいということではあるまい。 なにより、ロイネットのブランドを信頼して宿泊する以上、一定の品質は保たれているという前提で予約をするわけですから 新旧であまりに著しい品質の差が出ることは、裏切りなのではないでしょうか。 損害以上に、大変心を傷つけられました。
この度はダイワロイネットホテル広島をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 また、日ごろより私どもホテルグループをご愛顧いただいておりますこと、心より御礼申し上げます。 しかしながら、この度のご宿泊については多大なご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ございません。 仰る通り、お客様にお部屋をご用意する以上、一定以上の品質は保たれて然るべきであり、それを建物の老朽化を原因として放置することはあってはならないことでございます。 早急に原因を確認し、改善して参る所存にございます。 この度は私どもの不手際でご不快な思いをさせてしまいましたこと、改めてお詫び申し上げます。 お客様のお言葉を真摯に受け止め、今後このようなことを起こさないよう取り組んで参ります。 ダイワロイネットホテル広島 フロント
1.自動支払機 操作画面の反応が非常に悪い、従業員はその事には気が付いている様子だった。直ぐに対応すべきでし ょ! 2.冷蔵庫の電源SWの表示方法 表示の札が冷蔵庫の中においてある。何故、外(TVの前あたり)においてないのか?客の行動を考慮 して、客が最も早く気がつく位置におくべき。そもそも、電源を切っていることが問題。 普通のホテルは、客がは入る前から電源はONにしている、当たり前でしょ!!! 3.風呂の温度調節が効かない「 私は、自宅では43℃以上で入っているので、温度を上げようと操作した。しかしながら、「赤い安全 ボタンを押しながら回す」との説明があり、そのとおりにしたが、回らず、温度を上げることは叶わな かった。恐らく壊れていると思う。何故、修理していないのか? 風邪を引きそうになった。 1と2は我慢できましたが、3は我慢できません!!! 二度と利用しません。
この度はダイワロイネットホテル広島をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。 しかしながら、ご滞在中はご不快な思いをおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。 冷蔵庫の電源スイッチは省エネと霜付き防止の理由から初めはOFFにしており、 スイッチONの案内は冷蔵庫をご利用の際に必ず見る内側に設置させていただいております。 外側に置くより目に入りやすいとの考えでございますのでご理解いただければと存じます。 風呂の温度調節は熱くなりすぎないようにストッパーはかけておりますが、温度が低くなりすぎてないか注意してまいります。 せっかく宿泊していただいたにもかかわらず、ご満足いただけるサービスをご提供できず、 誠に申し訳ございませんでした。 お客様から頂きましたご意見を真摯に受け止め、サービスと設備の強化に努めて参ります。 ダイワロイネットホテル広島 支配人