クリスマス前に2泊3日で利用させて頂きました。 温泉も広くてとても気持ちがよく清掃も行き届いており、お部屋も広くてゆったりくつろぐことが出来ました。 機会がありましたら、また利用させて頂きたいです。お世話になりました。
予想をはるかに超えるタクシー予約の難しさで路頭に迷いかねなかったところ、大変ご丁寧な対応をしていただき、改めて感謝申し上げます。 それとは別に、お部屋、温泉、朝食、どれも想像以上によかったです。 広々としたつくりの大浴場二つは、北海道らしい泉質で素晴らしかったです。 チェックアウト後に、ロビーのラウンジでゆっくり過ごせるサービスもありがたいです。 移動の便を考えて、夏場に再訪したいと思いました。 ありがとうございました。
昨年に続き3人で利用させて頂きました。 今年もゆったりと過ごす事が出来ました。 また利用します。有難うございました。
11/5に1泊で宿泊しました。 お風呂もお食事もとっても良かったです。 大きな宿泊施設とは違って、ガヤガヤしていなく、落ち着いた雰囲気のところがとっても気に入りました。 夜のピアノ演奏もなかなか聞く機会がないので、癒しの時間になりました。 お風呂の男女交換時間とサウナ利用時間が22時だったので、もう少し遅くても良いと思いました。 全体的にはゆっくり過ごせてとても良かったです。
良いなと思った所 ・ロビーや廊下がいい香り(何の芳香剤?を使っているのか知りたいです) ・客室はそれなりに年季が入っているので部分的に修繕跡があったりデザインの古さを感じるが、逆に大事に手入れされているんだなと思いました。 ・夕食のハーフビュッフェは特別感があって良い。必要以上にビュッフェの品数を増やすより、食べたいなと思うメニューを作られていると感じました。もちろん、ビュッフェの品数は十分でした。子供連れも沢山いたけれど皆さんマナーを守って取っていました。 ・客室に温泉まんじゅうを蒸すセットがあったのは凄い演出だなと思いました。美味しかったです。 ・長ソファが地味にありがたい。伸び伸び出来ました。和室の堅い椅子が苦手なので、この部屋にして良かったです。 ・ピアノの生演奏、途中から聴きましたが素敵なイベントだと思いました。絶妙な選曲でした。 気になった所 ・大浴場の風呂の数がもう少しあると嬉しいなと思いました。男女入れ替えなのでカバー出来ているとは思いますが… ・浴衣のサイズが、女性でMサイズだと大きく長すぎて、Sサイズだと明らかに小さくなってしまい、極端なので真ん中くらいのサイズがあると良いなと思いました。自分の体型の問題かもしれませんが… 総合的にはとても満足しています。 機会があればまた伺いたいです。 ※カメムシ等虫が出たとクレームを入れている客がいたそうですが、森の中にあるんだから虫が入るのも当たり前だと思うのですが…わざわざ対処法を記してくれているホテルに感謝すべきだと思います。
食事はハーフバイキングで良かったです。クラフトビールもワインも美味しかった。 温泉も良いです。
スタッフの対応も良く、食事も美味しく大変満足いたしました。
ご飯ボリュームかすごくて 美味しかったです。 生演奏もよかった。館内はかなり寒くて 歩いていて悪寒を感じた。 ここまで換気しなくても。。。
温泉の湯は柔らかく、食事も美味しく頂きました。新しい建物ではありませんが、お掃除も行き届き快適でした。ベッドも寝やすく、また次回は、新緑の頃に来たいと思いました。