前から行ってみたかった山代温泉、お湯がとても良かったです。無色透明で肌がしっとりしてよく温まりました。調度品も金沢らしい豪華な雰囲気でしたが昭和の華やかなという感じ。 部屋は、入って12.5畳の和室、その奥左手に広縁、右手に4畳半の和室でした。 4畳半は荷物を置いたり、朝からの旅行で疲れたので夕食まで布団1組敷いて休みました。 夕食は障子を閉めていたのですが、外の景色が見えるようにと仲居さんが、障子を開けましょうか?というので慌てて断りました。 食事後に布団を敷きにきてくれたのですが、布団が一つ足りないようなことを言われ、疲れたので4畳半で休んで使ってますと言うと、どんな感じですか?と。少し障子を開けて使った布団を出しました。とても嫌な気持ちになりました。どちらのことも、ちょっと配慮が欠けるかなと感じました。 料金と見合わないのでもう利用しませんが、山代温泉はまた入りたいです。
綺麗な部屋、美味しい食事でとても満足でした。 ただ接客が客目線ではなく従業員の業務目線だったように感じ残念でした。
宿泊前に丁寧にアレルギーの確認をしていただき、お電話口の男性の方の対応もとてもよくとても楽しみに思いながら訪問しました。 実際、お部屋はとても広々していて、部屋付き露天風呂も十分な広さで、私も同伴者も大満足でした。 料理は美味しく、少し柔らかめに炊かれた白米は私好みで朝晩共に堪能させていただきました。刺身の盛り合わせも豪華でいい意味で期待を裏切られました。 残念だったことは2つあります。 1つ目は無料のペットボトルの水サービスがなかったこと。低価格帯のホテルでも置いてあるのでそのくらいは置いてくれたらなあと思いました。 もう1つは中居さんの接客。フレンドリーでいい方だとは思ったのですが、チェックイン後の説明、夕飯共にとにかく急かされ、夕飯後までまったくリラックスはできませんでした。料理の説明をされ、その場で食べるように指示され、食べ終わるまでその場で監視されたのは初めてです。はい食べてー!はい下げますよー!といった口調でしたのでゆっくり食事をしたい方にはおすすめできません。せっかくの部屋食なのでそこだけが本当に残念でした。 また泊まりたいと思える素敵な宿でしたが、次は他の中居さんに接客をお願いしたいと思います。いい方ではありましたが、リラックスできなかったという本音です。
接客も食事もお風呂も大変まんぞくでした、ただ大部屋で大人5人だったせいか冷房の位置が悪く調整も上手くいかず寒すぎなのと、消せば暑かったのが気になる事でした、他は満足でした
4月11日に宿泊しました。今まで沢山の宿に泊まりましたが、そのなかで一番接客が、良くなく悲しい気持ちになりました。最低限の接客という感じで愛想もなく不親切に感じる点が多すぎてとても書けませんが、価格帯も高いのに非常にレベルが低く残念でした。