3泊で利用しました。普段ビジネスホテルを使っているサラリーマンなら全体を通して満足度の高いホテルだと思います。 ただ、朝食が毎日同じメニューというのは連泊客にはちょっと辛い。味が美味しかっただけにちょっとガッカリしました。
桜島が見える景色で天気も良くて最高でした。
お部屋ベッドから桜島が見えるし、広さがあって素晴らしいと思いました。 浴室洗面所は古くて、洗面所の蛇口は3回回してやっと水が出始める感じで面倒でした。トイレはウォシュレットはついてるけど、ボタンを押しても作動せず、冷たい便座でした。 夕飯も付いてるプランにしました。軽めの品数でお腹空きました。特に大食いではないんですが、、。黒豚豚骨煮は美味しかったです。この食事の金額は4000円らしいですが、、、。一杯550円の烏龍茶もかなり高い気がする。 朝食時、パジャマから私服へ着替えて部屋にあるスリッパで朝食会場に行くと、受付にいた係員に注意されました。 ホテル内スリッパってダメなの? バイキングは美味しかったです。
全国旅行支援のクーポン配布もありチェックインに時間がかかっています。私の前に3人、私の後に5〜6人が並びました。私の後ろにはすでにチェックインが終わったまたは連泊で鍵を受け取るだけの宿泊客もいらっしゃいましたが、長い時間待たされていました。チェックイン業務にあたっている従業員が気をきかせて内部連絡し、鍵を渡すなどチェックイン業務以外を担当する人がフロントに出てきてもいいのではないかと思いました。顧客サービスの改善を望みます。
雪で高速・一般道路とも閉鎖で急遽連泊となりましたが、心地よく泊まらせて頂きました。
大好きなホテルです。
桜島の景色が素晴らしい。フロントマンもとても親切でした。
朝食のバイキングは、メニューに郷土料理がたくさん用意されていて、味もよく満足でした。ただ、朝食会場入り口のスタッフが、挨拶もなく手指消毒を促す声かけもなく、客側から「お願いします」と朝食券を差し出しても無言で、嫌な感じでした。 手指消毒は、客側に使い捨て手袋を用意しないのであれば、入り口での声かけは必須だと思います。 あと、会場内の飲み物について、サーバーやピッチャーに表示がなく困りました。水・お湯・コーヒーの周辺に、誤って注がれたと思われるカップやグラスがいくつか置かれていました。ジュース類同様にテプラシールを貼っていただけるとわかりやすいです。
鹿児島市の街から 離れてるので せめて送迎とか有れば 近くに飲食するところ無いのが 残念です。