最初に娘と宿泊した時に、お料理が美味しすぎて感動し、今度は息子も誘い2回目です。 鯛の香草蒸しは、本当に美味しくて他のお料理も大満足です。朝食も伊勢海老のお味噌汁が美味しくて朝から大満足です。 お部屋が2階で景色が良く見えなかったのですが、窓ガラスがかなり汚れていてそれだけが残念です。お食事を運んで下さった外国人スタッフの方は、日本語を勉強中との事でしたが 丁寧な接客で頑張ってる姿が良かったです。 食事中、追加注文をしたくて男性のスタッフの方に声をかけましたが、すごく冷たくあしらわれデザートが出ているのに注文したものは 出てこなくて注文が通っているのか不安でしたが、最後の最後に出てきて、忘れられていたのかなと感じました。 小さい子供さんを連れた方が何名かみえましたが、大浴場に体も洗わず湯船に浸かったり 朝の6時すぎから、大声で廊下を走り回り 大浴場のある階だったからか、宿泊客のマナーが気になりました。
鯛めしに鯛蒸しなど同じものばかりではどうかと思うところあります。
5月22日に宿泊しました。 フロント、食事の案内係など応対は良かったです。 スマホの充電器を忘れたので、フロントで聞いたら快く貸していただき助かりました。 食事は食べきれないほどで、小ぶりでしたが伊勢えび2品、鯛の香草蒸しなどおいしくいただきました。 朝食もボリュームがあり、朝から伊勢えびのお味噌汁が出て鯛のあら炊きがサービスで出て お腹いっぱいになりました。 お風呂は運び湯だと泊まった部屋の案内で知り、少し残念でした。 普通に塩素臭がしたのでシャワーで流してから温泉から出ました。 あとは、洋室の部屋のトイレのドアがかなりの音がするので修繕をされた方がいいと思います。
地元産の食材を多く使ったお料理がとても豪華で美味しく幸せでした! フロントの方もとても親切で細かいところまで気を使っていただき、次はこのお宿に泊まるために三重に行こうと思うくらい素敵なお宿でした!
この度は、当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。 地元出身の料理長をはじめ、料理提供に関わるスタッフが、お客様に喜んでいただけるよう漁師町の色味も残しつつ、見た目や味付けにもこだわってご用意させていただいております。 ご満足いただけたご様子で当館といたしましても幸いに存じます。 夏は当館から歩いて約1分強のところに、海の家などで賑わう千鳥ヶ浜海水浴場がございます。 冬は牡蠣などもおすすめでございます。 ずいぶんと遠方からのご来館でしたが、季節を変えてお越しいただけると、また違った南鳥羽(相差)を楽しんでいただけるかと思います。 また伊勢志摩にお越しの際は、是非ご来館くださいませ。 スタッフ一同、またのご来館を心よりお待ち申し上げます。 宿泊部長:小山