確かに狭い(笑)でも、機能的でした。 部屋に有線LANがあればビジネスでもオススメ出来たんですが、無線重いので私物を利用 ロビーは凄いけどお風呂がなんか、ロビーからの期待値が、爆あがりしてたから、うん、普通の温泉宿の風呂やね(苦笑) 駐車場は広いので普通に停めれます
毎年、お正月食材の買い出しに必ず前泊で諏訪に行くのですが、今回初めて浜の湯さんに宿泊させていただきました。私は、仕事上、全国いろんなところに宿泊もしましたが、フロントのお出迎えから、中居さんの接客態度、館内の建築デザイン(吹き抜けの上から見た眺め)料理の出てくるタイミング、量、味、全て自分好みでした。褒めすぎかもしれませんが、家内がどこへ泊っても枕や布団があわなくて熟睡できなかったのですが、今回は、家内もぐっすり眠れて、100点をつけてくれて私も大満足でした。ありがとうございました。
何度か利用してます。お湯を沸かすものが量も少ないので替えても良いのでは?お風呂は良かったです。
夕食朝食共にゆっくり落ち着ける中庭の見える個室で、品数も食材も器もとても良く満足です。クリスマスに宿泊するのは初めてでしたが、こちらのホテルはツリーも無く食事も和食でしたから、それらしい雰囲気もなく、ちょっとさみしいかな? お風呂は良く暖まる薬草風呂やラベンダー風呂もあり、ゆっくり入れました。 部屋にこたつがあったら良いと思いました。エアコンだけだと起きていて寒かったです。浴衣でなく作務衣があれば動きやすく足元の寒さも少し良いと思いました。部屋からの景色が良く、あちこち古さは有りましたが掃除が良くしてあったので問題なく過ごせました。お部屋についてくれた女性も良く気を配ってくださりありがとうございました。売店の女性がもう少し愛想が良ければ良かったと思いました。
コロナ禍前はよくお世話になりました。 今回、数年振りに訪れましたが、改めて素敵なお宿だと実感しました。従業員の方々の対応も、前にも増して素晴らしかったです。 様々な上諏訪温泉の旅館に泊まり、何処も素敵でしたが個人的には一番好きな宿です。 本当にありがとうございました。
12/24に3人で宿泊しました。今年は3回目のリピートでした。基本会席でしたが十分でした。 夕食が美味しいですね。泉質も柔らかで温まり落ち着きます。夕食時の男性スタッフさんの気遣いにも感心しました。 なお、部屋の暖房がなかなか効かず、少し残念でした。
12月6日に母への誕生日プレゼントとして宿泊しました。 10分前程に着きましたが案内していただけてありがたかったです。ホテルに隣接された駐車場は満車。他のお客様の車の前につけて停めるよう案内され、足の悪い母を連れてフロントまで歩きましたが、案内をして下さった従業員の方は荷物を助けてくれる事もなく先にどんどん行ってしまいガッカリ。フロントでチェックインする際も対応して下さった方がエレベーターに案内してくれる時も、足の悪い母の歩調とは関係なく先に歩いて行ってしまい、何とも言えない気持ちになりました。 有名なホテルですが、お客様に寄り添う姿勢には欠けているように感じました。 夕食は個室を案内して下さったのですが、掘り炬燵は入ってるのかどうか分からないような…。お酒を飲まない私達にとって、次の料理までの間があり過ぎている上に、料理は温かくない物もあり…。 朝食は落ち着かない雰囲気の中で食べましたが…。 思いがけずすわ泊を使用させていただいたので、更にお得に宿泊できた事が唯一良かったコトです。 窓からの眺望は、手前に幾つもホテルがある為、湖側と言いつつイルミネーションは全く見えませんでした。
温泉が広くて大満足でした。熱さもよかったです。露天も手入れがされていてのんびりできました。あと檜のお風呂が気に入りました。 シャンプーが選べるのが良かったです。サラサラになりました。 部屋は予約時から狭いと記載があったので、想定内。入室時暖房入っていなくて、極寒でした。エコですね。寝るには十分でした。部屋のタオル干すものとかも大きくて便利でした。 壁の汚れとかきれいにして、照明ももう少し明るくできたら過ごしやすいかな、とおもいます。 浴衣が男性ものワンサイズなのが残念。 お世話になりました。