部屋が、食堂やお風呂、売店からも近く楽でした。 SDGSの関係で、アメニティが少なく、主人は剃刀も部屋からお風呂にもっていくのが、面倒だったようですが、 代わりに、借りることのできた貸切風呂には、すべてそろっていたので、そこで満足していたようです。 世の中の流れで、無駄を減らすことは重要ですね。 貸切風呂は45分1,500円、清潔に準備されていて、とてもよかったです。他の宿で、部屋付き露天風呂の部屋を頼むことが多いですが、うまく貸切風呂が予約できれば、露天風呂付の部屋にこだわることもないようです。 食事はリーズナブルに宿泊したせいか、ひさしぶりに夕食も食堂でちょっとビックリでした。仕方ないですね。もちろんお料理は美味しかったです。北信濃にありがちな塩気が多いということもなく、健康に気を使い始める者にとってはちょうどよい味付けです。和朝食は少し塩気の多いものもありましたが、自分で調節できるお品なので大丈夫でした。洋朝食の卵料理がスクランブルエッグ一択なのは、少しつまらない感じもしましたが、パンもジャムもとても美味しかったです。 スタッフもみなさん、礼儀正しく、よい宿泊ができました。
お庭が素敵で館内のどこもきれいで気持ち良かったです。 大浴場の温泉は柔らかくて源泉かけ流しで露天もあり紅葉が落ちてきて情緒たっぷりでした。 お食事も見ごたえあり、ステーキは柔らかくて大変美味しかったです。 湯田中駅からの送迎時にはドライバーさんより景色の説明もあり良かったです。 ロビー近くにセルフのホットコーヒーサービスがありましたが、大浴場近くに冷たいドリンクやマッサージ機の無料サービスがあると良いと思いました。 チェックイン時に大浴場の人数制限が5人までの協力案内がありましたが、夕食前には10名以上入っていたので、ゆっくりするのは難しかったです。どこの旅館も同じかと思いますが、宿泊者が多い時は制限方法の必要性を感じました。
予約をしたのが一週間くらい前だったので、普通の和室しか空きがなく残念でした。 館内は、お掃除が行き届いていて清潔感があります。 宿泊客が多く、混んでいましたが、お風呂も混雑する事もなく、ゆっくり入れました。 部屋の鍵が二つあり、便利でした。部屋のトイレも広くて、ペーパータオルがあり良かったです。 食事は、どれも美味しかったです。欲を言えば、素麺のジュレかけのかわりに、揚げ物が一品あれば…と思いました。また、朝食が和食と洋食のどちらか選べ、うれしかったです。 いつもベットで寝ているので、部屋に敷いてもらった布団が薄くて、ちょっぴり腰が痛かったのが残念!。プールもあるので、今度は孫を連れて、ベッドの部屋に泊まりたいです。 お気に入りの宿の一つです。
高齢の母を連れての宿泊でしたが、車椅子を用意いただいたりして、大変助かりました。部屋に付いているお風呂もレベル高かったです。