毎年いちご狩りの季節に秩父に旅行に行きますが、美やまさんにお世話になり今年で3回目でした。 美やまさんの良い所の一つは子供用の浴衣が置いてある事です。今回は飾り帯、草履まであり子供がすごく喜んでいました。 お料理も地元の食材を使用し、見た目にも美しく美味しく頂けました。席も子連れの家族が周りに多くする様に配慮があり、声など気にせず食事が摂れました。子供用のご飯も今年はよく食べていましたが、茶碗蒸しなど少し和食も取り入れてもらえるともっといいな、と思いました。 また来年もお世話になりたいと思いました。
送迎バスや対応ははちゃんとしていただけに、食事が残念すぎる。夕飯を18:30で予約し、時間通りにいったにも関わらず、先に置いてあった茶碗蒸し、里芋饅頭が冷えていた。 また、後から出された天麩羅と焼き物も冷めていてがっかりした。出来立て出ないなら、後で出す意味があったのか。30分前の回の人達と同じ時間に作ったのかと疑う。味ももっと美味しかったのではないかと残念すぎる。 もう泊まることは無い。
何度か利用しているリピーターです。玄関前に、ちょっとした憩いの広場の工事を進めていました。完成が楽しみですね。改善といえば、夕食のメニューから消えていた天ぷらと茶碗蒸しが復活しました。また、夜通し入浴できるのが嬉しいのですが、蛇口からすぐにお湯が出るようになっていました。以前は、お湯が出るまで数分待たなければならず、寒い時期は辛かったので、嬉しい改善です。いろいろ大変でしょうが、サービスのさらなる向上を期待しています。
2/22に宿泊しました。前々日にチェックインが遅れる旨の連絡をしたところ、大変親切に「夜は駅前からのタクシーの数が少ないのでタクシー会社へも連絡を・・・」とのアドバイス&連絡先まで教えて頂きました。おかげで仕事を終えてから、現地駅21時過ぎの到着後の移動が大変スムーズで、時間の無駄もなく快適に過ごすことができました。朝食には、郷土料理のじゃがいも味噌もあり大変美味しかったです。