スタッフの方々が皆さん親切でありがたかったです。外国人スタッフさんの日本語も完璧だしフレンドリーで会話も弾んでよかったです。 女性の方は、露天風呂用の湯浴み着を借りることをお勧めします。入らないのは勿体ないです。 私はフナムシはいても全く気にならないので月と海を見ながらゆっくり露天を堪能できました。 他の方がシャワーの水圧について弱いと書いてましたが、水圧は至って十分、問題なく使えました。 食事も美味しかったです!強いていえば、量より質にこだわって欲しいかと。地鶏と豚の焼肉は2人だと焼きスペースが足りず、燃料の持続時間も足りなかったです。味つけもワサビだけというのはやや無理がありました。
昔ながらの旅館なので、壁や床がはがれたりめくれていたりしていました。今時冷蔵庫も使用不可でビールやジュースが入っていて購入できるタイプのものでした。お風呂の壁もシミがあったりしてました。 でも、清潔感があり、ごはんもおいしくて、のんびり過ごせてよかったと思います。朝は食事中にお布団をあげていただけて、最近はなかなかないサービスで、出発まできれいなお部屋で過ごせてよかったと思いました。 コロナで大変だったと思いますが、これから旅行客がたくさん来て、収入が増えてきたら、ぜひ部屋などのメンテナンスをしていただき、さらに過ごしやすい状態に仕上げていただきたいと思います。 お世話になりありがとうございました。
GWに利用しました。 食事はボリューム満点、お刺身も伊勢海老も鮑も美味しかったです♪ 露天風呂が海に面しているので、迫力がありました! 大浴場から直接行けないので、それは少し面倒だなと思いました。また、急めの階段が多いので、足が悪い方にはなかなかハードかもしれません。 お宿はそれなりに古さは感じましたが、承知していたので問題はありませんでした。 子供も大きくなり家族旅行の機会が年々減りますが、楽しい西伊豆旅行となりました^ - ^
海のすぐそばにある露天風呂は見晴らしがとても良くて気持ちが良かったです。むしろ、貸切風呂よりも露天風呂の方が良かったです。食事も美味しかったです。
チェックアウトの後、土産物を買おうと思ったら、10:00で営業終了だった。あまりに早すぎる。 立地はとても良い。風呂からの眺望は絶品。設備は清潔感はあるが、古さが目立つ。